いつからこの行事がこんなに盛大なものになったのであろうか・・・?
少なくとも子供の頃、どころか学生時代や社会に出たての頃にも無かったと思う。
いや、一部の地域や一部の人達には既に広がり始めていたのかもしれませんが。
気が付けば仮装する若者、いや若い人だけではなく中年や老人までも仮装して、
街中至る所が無法地帯化するような事態になっているとかいないとか・・・。
バカ騒ぎして楽しむのも良いですが、集団心理でモラルをなくすのは慎みましょう。
少なくとも子供の頃、どころか学生時代や社会に出たての頃にも無かったと思う。
いや、一部の地域や一部の人達には既に広がり始めていたのかもしれませんが。
気が付けば仮装する若者、いや若い人だけではなく中年や老人までも仮装して、
街中至る所が無法地帯化するような事態になっているとかいないとか・・・。
バカ騒ぎして楽しむのも良いですが、集団心理でモラルをなくすのは慎みましょう。
10月16日 日曜日。
この日は朝から約10キロのウォーキング。
ウォーキング後に訪れたのは、いつもの休日のお楽しみであるこちらのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/88f27ddf342c6e064c8b7a0b1d1c8472.jpg)
《力餅食堂》
近隣住民の方のみならず、多くの方に親しまれる食堂です(^^
いつも通りメニューはこちらですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/b23db9c027bb77850955b9889832a35d.jpg)
前回訪問時にお次はこれ!と心に決めたメニューが・・・。
そのメニューとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/018c9c2ae2a65d4d9117c50c3eb1169c.jpg)
『ミニ他人丼とうどんセット』(650円)
前回はうちの家内がチョイスしたこの組み合わせメニュー。
少し分けてもらった他人丼のお肉が美味しくて・・・。
次に訪れる際は「コレ!」と決めていたのです(^^
まずはその「ミニ他人丼」(300円)から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/30e1628cd27017f595e0bbf37a5904ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/db/dc1cbe115855ce4982cfb2abee4f33f8.jpg)
ミニとは言いながら、たっぷりの牛肉をふわとろ玉子で閉じたこの他人丼。
お肉は甘く煮付けられていてすき焼き風。しっかりした肉質ながらも柔らかく煮付けて美味。
その柔らかで甘く煮付けたお肉を玉子が優しく包んでいますよね。
お肉の煮汁と丼汁が混ざり合いますが、少しも喧嘩することなく良い具合に絡んでいます。
そして「うどん」(350円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/65/8f1d199e08673b36c5961c28aba4e470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/9aac599f16a52ffc1f70235f517663ef.jpg)
ありのままの素のうどん。
旨いお出汁の海に美味いうどんが浸かっています。
お出汁も美味いし、うどんも美味い!
この週はあちらこちらで「うどん」を食べましたが、こちらの「うどん」も美味いです(^^
こちらはうちの家内の注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/87/e2389cbf719319617f7f8c92cdc80db7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/71dbfe9e4b89e7da2eb5f84efa46f7f1.jpg)
『あんかけうどん』(450円)に『赤飯(小)』(100円)
生姜のしっかり効いたところが絶品との事でした(^^
休みのお昼になると何故か行きたくなるお店。
そんなお店がこちらの「力餅食堂」なのです。
ごっそーさんでした(^^
【過去の力餅食堂】
・2016.09.03・・・カツ丼
・2016.07.10・・・肉カレーうどん+ごはん小
・2016.05.15・・・鳥カレーうどん+ごはん小
・2015.07.12・・・あげカレーうどん+ごはん小
・2015.06.07・・・ミニ天丼とうどんセット
むいむさく
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m