今日はお寺のサークル一年納めの会。
料理は自分たちで、ベテランさんに指導してもらいながら、豚汁とキンピラと酢の物を作りました。
豚汁は野菜がたっぷり。里芋に唐芋も入ってます。(写真は味噌を入れる前です)
大根と人参の酢の物には、柚子の搾り汁と皮も加えました。
そして、キンピラのゴボウは千切りした後、サッと茹でてから炒めた方がシャキッとなることと、
味付けの仕上げに酢を少し垂らすと味にしまりが出る、などなど教えてもらいました。
今日は18名の出席で、費用はお寺や農家の方の差し入れがあったので、一人150円ぽっちでした。
有り難いことです。
豚汁が美味しくて、3杯もお代わりしてしまいました。
え?共喰いだってか