今日は地区の敬老祝賀会です。招待されるようになって3年目です。
婦人会でお年寄りのお世話していた時分は、
自分が接待される側になるとは思ってもいなかったんですけれど・・・(笑)
市議さんのご挨拶によると、市の人口約46.000人の内、100歳以上が65人でそのうち男性はたった3人ですって!
福岡県では100歳以上が3.088人でそのうち男性は315人だそうです。
ついでに国内の100歳以上を検索したら、今日現在、71.238人でそのうち男性は8.463人。
昭和38年には153人(♂20人♀133人)だったそうですから、グラフにしたら凄い右肩上がりですね。
そういえば最近ギネスに登録された長寿世界一は、福岡市の116才の田中カ子(カネ)さんですよね!
これまでで一番楽しかったことは?と報道陣に問われて、「今」と答えたそうです。
いつも『今』を楽しむのが長寿のコツかも知れませんね
あー、私も今日は楽しかったァ