今朝、洗濯物を干してたら近所の人が通りかかって、
「タケノコ掘りよんな?(掘ってますか?)」という。
「いや、もう山は登りきらんけん掘ってないよー。もう生えよる?」
「おー、生えよる!もう半月前から生えよる!」
「へえ~早いんやねー!」などと話しをしてたら、
夕方、掘りたてのタケノコをドサッと持って来てくれた。
「生えよる」とは言っても まだ殆どが土中で、
ちょっとした地面の盛り上がりや、ひび割れを見付けて掘るのだそうだ。
山に登れたとしても、私には難しい。
直ぐに皮を剥いて圧力釜で茹でて、お煮〆にした。
堀り立てはアクもなくやわらかで美味しかった。
春咲きグラジオラスが咲き出した。
昨日までは蕾だったのにあっという間に開いた。
この花は姿も美しいが香りがいい。
でも、妹婿はこの花で花粉症になるのだそうだ。(;'∀')
最新の画像[もっと見る]
-
編み物教室 15時間前
-
編み物教室 15時間前
-
巳年の人形作り2回目 2日前
-
巳年の人形作り2回目 2日前
-
春来にけらし 7日前
-
春来にけらし 7日前
-
春来にけらし 7日前
-
孫がUSJに行ってきた 1週間前
-
孫がUSJに行ってきた 1週間前
-
たき火(童謡) 1週間前