goo

麦茶のうまさの要素、つららの味


 これ、共感してくれる人がいるかどうかわからないけれど・・・麦茶のうまさの要素になんか「埃っぽい」とは違うかもしれないけれど、うまく表現できない僕の味の感覚があります。もしかしてこれがミネラル感?なのかな。僕の中でこれと同じ味要素は子供の頃に舐めていたつららです。あとは雪をがばっと口に入れた時も同じ感じの味がします。
 この味が麦茶のうまさの源だとこないだ気がついたのですが、これをなんと言い表したらいいのかわかりませんでした。
 ※画像はAIで作りました
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 荒地の… 昔のガムのパ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (てらさん)
2024-07-17 14:06:10
なるほど、と一瞬思ったのですが、厳密には品種が違うとは言え、ビールにも麦茶同様大麦が使われています。しかしビールの味を構成する要素に埃っぽさがあるかと言われればそれには?マークが付くところです。
しかしながら麦茶同様、焙煎された大麦で作られた黒ビールであれば埃っぽさを感じなくもないので、私は埃っぽさが焙煎された大麦の風味に由来する、に1票入れたいですw
 
 
 
Unknown ()
2024-07-17 14:41:53
自分で言った「埃っぽさ」という表現に自信がないのですが😅
少し共感をしてもらえて嬉しいです。
あれをなんと表現したらいいのだろう。

この前、蚊取り線香を焚いたんですが、
蚊取り線香にも僅かにその風味が感じられました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。