goo

シリーズ本の色

このシリーズ単行本をデザインをさせていただいています。毎回色を変えて行くのですが、そろそろ主だった色が出尽くしています。これから先は隙間をぬって微妙な違いで行くしかありません。並べるとグラデーションがきれいなんですけど。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

活版名刺のデザイン注文をいただきました

 以前、経済評論家の山崎元さんの名刺をデザインさせていただいたのですが、そちらを見たという方から名刺のデザインの依頼を受けました。活版印刷で表裏スミ1色。
 海外で使用するということでお名前の漢字以外は全て英語です。「できれば何か日本的なものが伝わるデザインになるとうれしい」というリクエストがあり、ふろしき包みのマークを作りました。こだわらなければ、もっと安く名刺を作れるにもかかわらず、ちゃんとデザインの価値を認めていただいてオーダーしていただけるというのは、本当にありがたく思います。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

本明朝

この前からツイッターのほうで書体のことについてちょっとつぶやいていました。書籍の本文書体に何かいいのがないかと探ししてたのですが、今回はいいのを見つけました「本明朝」。「いい書体」ということであればこれまでいろいろ使ってきて、上のサンプルの右二つ、リュウミンとか、去年買ったイワタ明朝オールドもすごく好きでとっておきなんですが、今回はまた少し違ったニュアンスで・・・今まで使っていないのはないかなと思っていました。すると、なんとWindowsの標準書体のMS明朝が結構イメージに近い。でも、実際の売物の書籍でMS明朝使うなんて聴いたことないし。ということで調べていたらなんと、リョービで出していた「本明朝」がMS明朝の親書体であるということがわかりました。上のサンプルを見ても近いことがわかります。さらにこの「本明朝」すでにリョービがフォント事業をモリサワに事業譲渡していたので、モリサワパスポートを使っている僕の手もとに(二年前に)フォントDVDが着ていたのです。早速インストールして今回はこのフォントを使おうと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年賀状の作業画面

年賀状の制作画面を晒します。右側のウインドウの馬はPhotoshopで描いています。微妙なにじみの感じもPhotoshopの機能を組み合わせて作っています。絵ができたら左のウインドウのIllustratorでレイアウトします。お年玉付き年賀切手のサイズが大きくていつも配置に苦労していましたので、思い切って下にレイアウトしてみました。この切手は郵便のホームページで画像を落として、ピッタリのサイズに調整してからレイアウト上に貼り込み、シミュレーションしました。郵便局で消印をどこに押すかとか一瞬迷うだろうな・・・とか郵便局側からすると多分イラつかせる年賀状だったと思います。両面デザインできたら印刷用のPDFとして書き出して、いつもオーダーしているネット印刷会社で印刷をお願いしました。毎年ですが、100枚お願いして半分以上余っています。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

味覚が鈍ったのか?

昨年末ぐらいからインスタントコーヒーでもいい体になってしまいました。これまでこだわって豆をネルでドリップしていたのに、一度豆を切らしてしまって雨で買いにも行けない時があって、急場凌ぎでインスタントを買ってみました。牛乳でいれて、砂糖も入れてアイスで飲むと普通に美味いので、これでいいのではないかと。手間もかからないし。まあ、甘くしてアイスにすると結構何でもごまかせて美味しい感じになるのですが。ネスカフェが「インスタント」という言い方をやめて「レギュラーソリュブルコーヒー」と言うようになって少しは美味しくなったのかもしれません。最近は余裕のある時にはレギュラーを淹れ、その他はインスタント(「ネスカフェ香味焙煎」がいいです)となっています。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

謹賀新年

今年も年賀状のボツ案の方の画像を使い回します。CGでなんとか芝を作ってみたやつ。そこにミニチュアの駒的な白黒駒を作って配置しました。いい年になりますように。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )