画像と駄文
重のくらblog
刺繍に挑戦します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/a9d04207f223e0683e0ba65d6a6dfb8f.jpg)
注文していた刺繍のキットが届きました。これから作りはじめます。既製品で思うようなものを探したけれど無かったので、自分で作ってみようと思いました。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
エアコンの省エネ性は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/18/6349d3f44f869c4d83134505bd431196.jpg)
ここ数日は本当に暑くて、新しいエアコン様々で感謝しています。4月19日にダイキンの「うるさら7」を入れて、そろそろ4ヶ月になろうとしています。最新の省エネエアコンなので、電気代がどのくらい安くなるか期待していましたが、あまり安くなった実感がわかりません。というのも、先月の電気代は前年同月比で1000円くらい高くなっていました!ただ、電気料金の値上げに加え、新しいエアコンになってからは気がねなく冷房を入れていたので、まあ高くなるのもしょうがないかなとも思います。「積算電気料金」を見られるので表示してみたところ(写真)、3.8カ月で2140円ということで「案外安いな…」とも思いました。ただ、最初の4月、5月はほとんど使っていないので、冷房代ひと月は千数百円というところでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
パンダの杏仁豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b5/4d3282a91fc465a6d2bbafd987bdcdd6.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
シアンのインクの色味がちょっと違いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/ba2e165577c65a8d209f0141e959dba6.jpg)
さて、今後もこういうことがあると面倒です。帰りの足で銀座の伊東屋に向かいました。
「もしかしたら最近のシアンはあの感じになったのか?」
「ナウい人はもうこのシアンを使っている」的な?
自分のカラーチャートが使いはじめて結構経っているために退色して色が狂っているのかもと心配になり、もう新しいチャートを買おう!と思って勇んで売り場に行ったのです。でも一応買う前に自分のと新品の色が違うかどうか比べてからと思って、こっそり比べてみたところほとんど違いがありませんでした。シアン100%も赤味はありません。「やっぱりシアンこれで合ってるじゃないか」ということで買うのをやめました。
カラー印刷の元の4色インクの色がメーカーの違いか何か知らないけれど、ズレていると困るんですけど・・・どうしたらいいのでしょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )