画像と駄文
重のくらblog
裂き織り
札幌で「裂き織り」という織物をつくっている方がおりまして、知り合いの知り合いだったことと、北海道繋がりのご縁で、先日ちょうど東京にいらっしゃった機会にお会いすることができました。
裂き織りというものは初めて知ったのですが、
上の写真のテーブルマットとかコースターとかをいただいてしまいました。とても手間がかかっているものなので恐縮しましたが、とても嬉しいです。こちら、そのブランド「Sola-Luna」さんのfacebookです。
裂き織りというものは初めて知ったのですが、
江戸時代中期、当時貴重だった綿や絹の着物を最後まで大切に使い切るため、古くなった着物を細く裂き、それを横糸にして織物にしたのだそうです。写真のように、素朴でしっかりとした感じで、肌触りもいい感じです。この写真のように、シンプルな柄のものの他に、北海道の自然をモチーフにした木のデザインを施した商品(バッグ、ポーチなど)があって、こちらのデザインがまた素敵です。話していても気が付いたのですが、その方(デザイナー作家さん)とはたぶん好みのセンスが近いなと思いました。
上の写真のテーブルマットとかコースターとかをいただいてしまいました。とても手間がかかっているものなので恐縮しましたが、とても嬉しいです。こちら、そのブランド「Sola-Luna」さんのfacebookです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
チョコレートのポンプボトル
夢でこんな「チョコレート」のパッケージを見ました。珍しいので大人気です。
起きてよく考えてみたら、ポンプで出てくるには液体じゃないとだめだから、普通だったらドロドロになるはず・・。ムース状なら少しは現実味があるかな?ということで、ムースっぽい絵にしました。ホントにあったら面白いな。
起きてよく考えてみたら、ポンプで出てくるには液体じゃないとだめだから、普通だったらドロドロになるはず・・。ムース状なら少しは現実味があるかな?ということで、ムースっぽい絵にしました。ホントにあったら面白いな。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
Macの顔文字 - 1個は自作
最近は顔文字でいろいろな表情が出るようになったのですが、「こんなの欲しいな」と思って1つ作ってみました。上の6つの顔のうち、1つ僕が作った偽物が混ざってますよ。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
しばらくぶりに行く場所には発見があります
かれこれ4年くらい通っていなかった道をサイクリングしていたら、道沿いにこんな珈琲店を発見!別の喫茶店に行こうと思っていたのですが、こっちに変更しました。調べてみたらこの「星乃珈琲店」はドトール系のお店で、コメダ珈琲に対抗する業態のようです。ということで後追いの残念さはあるのですが、店内のゆったり感も、値段設定、アイスコーヒーの味もなかなかいい線だと思います。ちなみにコメダ珈琲の名物はシロノワールですが、こちら星乃珈琲は「窯焼きスフレパンケーキ」ということです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アイリッシュ・クリームチーズケーキ作りました
レアチーズケーキを初めて作ってみました。初なのにベイリーズを混ぜて「アイリッシュ」の変化球。少し甘過ぎで失敗でした。普通の半分の大きさでつくりました。材料は
・クリームチーズ 100g
・生クリーム 50g
・砂糖 50g ← これ多いのかも
・レモン汁(少々)
・ベイリーズ(少々)
台部分が
・ビスケット 115g
・バター 30g
という感じです。
レアチーズケーキは基本、材料を混ぜて→冷やすだけなので、自作したという満足感が薄いです。バレンタイン自作チョコの「チョコを買ってきて溶かして→また固める」的な、あまり意味ない感が・・
・クリームチーズ 100g
・生クリーム 50g
・砂糖 50g ← これ多いのかも
・レモン汁(少々)
・ベイリーズ(少々)
台部分が
・ビスケット 115g
・バター 30g
という感じです。
レアチーズケーキは基本、材料を混ぜて→冷やすだけなので、自作したという満足感が薄いです。バレンタイン自作チョコの「チョコを買ってきて溶かして→また固める」的な、あまり意味ない感が・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
北海道アロマオイルのパッケージどう?
前に実家の北海道に帰省した時に新千歳空港のお土産売り場で「ハッカ油」と「ラベンダー油」を買ってみました。植物から抽出した、いわゆるエッセンシャルオイル、アロマオイルと同じなんだと思いますが、ちょっとパッケージがダサいと思いました。特にラベンダーの方!オイルではなく「油」と言っているあたり、オシャレ路線じゃないんだとは思いますが、もう少し色やフォント、変えた方がいいのにと思います。仏壇用のお香のパッケージに見えます。
ハッカ油の方は結構メジャーな商品で既にこのパッケージで認知されていると思いますので、今さら変えない方がいいでしょう。でも、僕だったらミントの色としてもう少し青に近い色にしたいです。ラベンダーの色はもう少し薄め方がいいと思います。
ハッカ油の方は結構メジャーな商品で既にこのパッケージで認知されていると思いますので、今さら変えない方がいいでしょう。でも、僕だったらミントの色としてもう少し青に近い色にしたいです。ラベンダーの色はもう少し薄め方がいいと思います。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )