goo blog サービス終了のお知らせ 

中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

スピーカーを換える

2017-10-17 20:08:31 | 音楽・オーディオ
しばらくDIATONEのDS-800Zをメインに据えていたけど、ちょっと気分を
変えたくてYAMAHAのNS-05に換えてみる。

DS-800Zが気に入らない訳ではなくあくまで気分的なもの。

DS-800Zの30cmウーファーからNS-05の12cmウーファーに変わるので、鈍い
人でもはっきり分かる音の違い。

小さい細い、なんともたよりない。


しかし、お金のかかっているスピーカーユニットゆえセッティングが出れば
上質の音を奏でる・・・はず。

当時の定価は58,000円だ、専用の台は4,500円だったっけ。


接続端子がぶっ壊れているのでスピーカーコードと直結する。

これをぶった切ってハンダで直結した。


試聴は映画にしたが、思ったより低域も出てていいみたい。

音楽を聴き倒すよりか映画向きだと思う、なんか広がり感がいい感じだ。

しかーし・・・高域の左右バランスが悪いと思ったら左側のツイーターが
鳴っていないではないか。


ここまでやってお蔵入りにするのもなんだからツイーターを注文しました、
同じものは無いけど互換品があったのでそれで。

物はあるみたいなので数日で来るだろう、値段は一個1000円もしなかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西岡あたりから戻る | トップ | 手稲山の雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽・オーディオ」カテゴリの最新記事