雪が降る季節になると海アメマスのシーズン到来です、「こんな寒い時に
釣りしなくても」とお思いになるかもしれませんが、冬がシーズンだから
仕方ないですよね。
11月末は川から降りてきたアメマスが河口付近で大当たりすることも
ありますが、駄目な時はてんで駄目なんです、今年はどうかな?
時を同じくしてホッケが釣れる時期と重なります。
アメマスとホッケは混同して釣れることがあります、要は同じ釣り方でも
釣れるということですね。
だけどもホッケは30㎝内外の魚です、アメマスよりか小さめのルアーが
いいのだと思います。
私が今時期使用するタックルはホッケも想定に入れてます、ホッケは
食べても美味しいので、釣れ出すとこちらに絞ります。
ロッドはこれです、10gから35gまで投げれるので「なんでもござれ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9a/f9661c00a0c37e0d2acb7fd2338b8c5a.jpg)
リールはシマノ・ツインパワー2500に10ポンドラインです、ホッケのみ
なら8ポンドで十分ですが、アメマスも兼ねてますので。
ラインが黒いですが色は関係ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/fcff667ed45872c0361077c364cee04c.jpg)
アメマス定番の28gクラスのメタルジグです、ホッケには大きいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/cc403e2667103046e81dd6110be7ef81.jpg)
20g以上あるスプーンですが、重量の割に大柄になるのでこれもホッケには
向きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7c/120dd83b9c0f19d3abc92d699d46d4fe.jpg)
左「SMITH LTDシラスジグ」8.3gです、右真ん中は「Mariaムーチョ・ルチア」
他のは名前忘れました。
ホッケを専門に狙うなら小型ジグがいいと思います、私なら18g以下で
揃えます、オレンジやピンクが入ったムーチョ・ルチアは実績あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/81294b6eb2515cf3fb6e85c130e6116d.jpg)
予備のリールはダイワのKIX3500です、シマノのツインパワーは
三つあるうちの二つがイカれました、最後のがイカれたらもうシマノは
買いません。
これは海アメマスのメインリールなので12ポンド巻いてます。
釣りしなくても」とお思いになるかもしれませんが、冬がシーズンだから
仕方ないですよね。
11月末は川から降りてきたアメマスが河口付近で大当たりすることも
ありますが、駄目な時はてんで駄目なんです、今年はどうかな?
時を同じくしてホッケが釣れる時期と重なります。
アメマスとホッケは混同して釣れることがあります、要は同じ釣り方でも
釣れるということですね。
だけどもホッケは30㎝内外の魚です、アメマスよりか小さめのルアーが
いいのだと思います。
私が今時期使用するタックルはホッケも想定に入れてます、ホッケは
食べても美味しいので、釣れ出すとこちらに絞ります。
ロッドはこれです、10gから35gまで投げれるので「なんでもござれ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9a/f9661c00a0c37e0d2acb7fd2338b8c5a.jpg)
リールはシマノ・ツインパワー2500に10ポンドラインです、ホッケのみ
なら8ポンドで十分ですが、アメマスも兼ねてますので。
ラインが黒いですが色は関係ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/fcff667ed45872c0361077c364cee04c.jpg)
アメマス定番の28gクラスのメタルジグです、ホッケには大きいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/cc403e2667103046e81dd6110be7ef81.jpg)
20g以上あるスプーンですが、重量の割に大柄になるのでこれもホッケには
向きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7c/120dd83b9c0f19d3abc92d699d46d4fe.jpg)
左「SMITH LTDシラスジグ」8.3gです、右真ん中は「Mariaムーチョ・ルチア」
他のは名前忘れました。
ホッケを専門に狙うなら小型ジグがいいと思います、私なら18g以下で
揃えます、オレンジやピンクが入ったムーチョ・ルチアは実績あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/81294b6eb2515cf3fb6e85c130e6116d.jpg)
予備のリールはダイワのKIX3500です、シマノのツインパワーは
三つあるうちの二つがイカれました、最後のがイカれたらもうシマノは
買いません。
これは海アメマスのメインリールなので12ポンド巻いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/c46579c0d2a719e1235ebfe1f914f12b.jpg)
まさに、アミューズメントの天才です。
これが無償だなんて信じられない・・・・・。
いる人に怒られますよ。