中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

釣り部屋 掃除

2008-12-29 19:42:54 | 雑多なもの
我が家には贅沢にも「釣り部屋」があります。
フライ(毛針)を製作するのと釣り道具を収納するための部屋なんですが、知らず知らずの
うちに物が増え足の踏み場が無い状態に。

今日はこの禁断の釣り部屋を掃除しました、とにかくマテリアル(毛針の材料)の残骸が
散らばり散々の状態でした、ホコリも凄いしもう何がなんだか。


やっと綺麗になりました、それでもごちゃごちゃしています、とにかく小物が多いの
ですよ。


金庫があるけど中身は空です、アメ玉でも入れましょうか。



フライのマテリアルが続々出てきました、同じ物が多数出てきたり記憶の無いものも・・・



中学生の時に買ってもらったラジオがいまだに現役です、感度はだいぶ落ちましたが
音はいいです。

ナショナル 「COUGAR7」 最近は気合の入ったラジオは売ってないですね。


ランプ飾ってます、電球を仕込んで点灯できるように改造したいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我夢主 | トップ | 蕎麦屋&景気の話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑多なもの」カテゴリの最新記事