生筋子。
これをほぐして味付けすると
おいしいいくらが出来上がります。
9月下旬からは入荷も増え、相場も下がってきます。
いくらは冷凍保存もできるので、
安い今作っておいて、お正月に使うのもいいかもしれません。
生筋子の調理方法
- [ジャンル]
和食
- [難易度]
★☆☆☆☆
[[ 材料と分量 ]]・・・作りたい分量
- 生筋子
- 塩
- しょうゆ
- 酒
- みりん
[[ 手順 ]]
下準備
作り方
1 )
熱めのお湯(40~50度程度)に塩を一掴みほど入れ、その中に生筋子を入れて袋を裂くように素早く筋から卵をほぐします。手で潰してしまわないように気をつけてください。
(途中で白くなることもありますが、漬け液に漬けると戻ります)
2 )
筋をつかんでぐるぐる回します。
3 )
1分程度回すと筋だけになります
4 )
ばらばらになった卵から、さらに細い筋を取り除きます。
5 )
塩水で2~3回洗い、破けている皮やゴミを流します。
6 )
きれいになったらザルにとって水切りをし、ナイロン袋に入れ替えます。
7 )
醤油6・酒4の割合で調味液を作ります。
だし汁を入れてもおいしいです!
お好みでみりんや調味料を入れ調整して下さい。液の量は中で卵が遊ぶ程度がちょうどよいです。
冷蔵庫で半日ほど寝かせれば完成です!
作ったイクラを冷凍保存するときは、小分けにしてタッパーやビニール袋に入れて冷凍庫へ入れます。
食べるときは冷蔵庫に移して自然解凍をします。
【生筋子】は秋だけの販売です!手作りだから無添加!ぜひ一度お試し下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます