ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

台湾三都市周遊クルーズに行って来ました。(オプショナルツアーの後半編)

2016-06-07 | 旅行

5/8(日)~5/16(月)の9日間 兄夫婦と弟と私の4人で台湾一周のクルーズに行って来ました。
6/6のブログ 台湾三都市周遊クルーズに行って来ました。(オプショナルツアーの前半編)
では 鹿児島と台北と九ふん の観光について書きました。

今回は台湾の南部にある高雄市と 東部の町 花蓮の観光について書いておきます。

  高雄市は台湾南部に位置する台湾第二の
 都市であり、工業団地やコンビナートが
 集積する台湾随一の工業都市です。
 また台湾最大でアジアでも有数のコンテナ
 港(高雄港)があり、重工業を支えている。
 市内の観光地としては 孔子廟に行き、
 蓮池潭公園の
龍虎塔と 道教の古刹である
 三鳳宮に行き、最後は市内を一望する公園
 にある 忠烈祠に行きました。 
 花蓮市は台湾の東部に位置し、大部分が 
 山岳地帯です。観光の中心は断崖絶壁が
 約20キロも続く 太魯閣渓谷ですが、少し
 しか歩きませんでした。 この渓谷は大理石
 が浸食されたもので 大理石の産地です。
 「石之屋」というお店に行きましたが、宝石
 を買うことはなくて 見てきただけです。
 丸みのある石を見に東部海岸に行きました。 


高雄市の市内観光バスに乗って「孔子廟」を見ました。 バスガイドさんが写真を撮ってくれました。
兄弟四人で写っている写真は それほどありませんでした。

  

次に行ったのは 蓮池潭公園で七層の龍虎塔があって、
龍の喉から入って虎の口から出ると
厄除けになるそうです。 蓮池潭前に建つ慈濟宮も 春秋閣も豪華な建物で彩色が鮮やかです。
池には蓮の花が咲きだしていました。 近くの路上で売っていた蓮の実をお土産に買いました。

 

 

昼食の後 台湾最大級の規模誇る三鳳宮に行きました。ここも相当に色鮮やかでした。
ここは300年以上もの歴史を持つ道教寺院で、台湾南部における道教の聖地ともされています。



      

           

内を一望する公園に「忠烈祠」があり行きました。 この地域は亜熱帯の気候で南方系の木や花を
見ることができます。 ふもとの旧市街地には歴史博物館(旧高雄市役所)、旧高雄駅などのがあり、
港に停泊中のダヤモンド・プリンセスも見えました。

 

 


 5/13は花蓮のバスツアーです。
 下船すると地元の人が民族衣装
 での歓迎などがありました。
 太魯閣公園内の太魯閣渓谷
 (タロコ渓谷)は、大理石の岩盤を
 浸食して形成された大渓谷で
 台湾の中でも人気のある観光地です。
 太魯閣渓谷でもっとも素晴らしい景観
 が見られる「九曲洞」、ここまでの道路
 工事は難工事だったようで 多くの
 殉職者が祀られている「長春祠」が
 撮影のスポットでした。 
 
他にも 高さ200mの大理石の1枚岩
 がそそり立っている「錐麓大断崖」や 
 「離縁坂」という坂がある。

 

  




 
 

この地域は大理石の産地で 次に向かった「石之屋」は花蓮にある大きな大理石の工場と
宝石類の大規模な工場直営店です。 
その後 台湾の東海岸の風景を見に行きました。 海岸の石が丸みを帯びていてきれいです。