12/7の土曜には家内が京都の友人と会食するのに同乗して吹田から北伊丹に行って来ました。
外装の工事は瓦屋根も塗装することにして、まだ作業は進んでいません。
今日は少し暖かい日ですが、連日 寒い日が続いていてやっとエンドウの芽が出てきました。
左図は苗やさんで買ってきた
ソラマメの苗を植えた後の様子です。
なかなか芽が出てこないので苗を
買って植えようと掘り返すと
芽が出始めていました。
エンドウの芽もやっと出てきました。
下の左側の画像はエンドウの様子で
す。苗屋さんで買った分はもうかなり
大きいです。
下の右側の画像は「みろく」にある
道の駅「ふれあい広場」で野菜の苗が
豊富で 安いです。
左図はタマネギ畑の様子です。
友人の指導で肥やしをやって、そのあとに
もみ殻を撒きました。
下段のエリアの奥の方に 3畝あり、手前に
2畝 あって 一つは赤玉ねぎです。
中段のエリアにも 一畝あります。
下図はダイコンと ネギとワケギとラッキ
ョウの様子です。
左図の上のマンバは収穫した後の様子です。
下の分は隣家の畑から間引いてもらって
植えた分です。
下図はハクサイとキャベツとブロッコリー
の様子です。これから寒さ対策などをしま
す。
下の画像の左側はニンニクです。 上段の分は沢山あって少し大きくなって来ました。
下段のエリアの分は大きくなっていて、キクナは刈り取ってナベに使いました。
下の画像の右側は ホウレンソウとニンジン ジャガイモと水前寺菜 イチゴ畑 と
中段のエリアに空いていた三角のエリアに 10本ほどの野菜の苗を植えました。
下の画像はクリの木が色づいた様子と リコリスの花と ナンテンの実が赤くなってきた様子です。
昨日(12/9)はたくさん溜まっていた枯れ
草や隣家の桜の老木を切り倒して出てきた
枝を燃やしました。 年に何回か燃やすの
で たき火が上手になりました。
肥した後の灰は畑の良い肥料になります。
下の画像の左側は12/7の夕方に阪急 夙川駅で家内の車を待っているときに採った写真です。
駅前にあった「成田家」さんという美味しい最中の店があってとても懐かしい気がしました。
下の画像の右側は志度の畑に行くまでの道を ストリートビューから編集したものです。