ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

昔懐かしい映画音楽をホームページに集めてみました。

2012-09-06 | パソコン

1960年・1970年の頃の洋画には主題歌が人気になった映画が

たくさんありました。

当時録画したりしていたビデオはどうしようかと処分に困って

いますが、今回 懐かしい映画音楽を何曲かホームページに

載せてYouTubeへのリンクを付けてみました。

ホームページのアドレスは http://weobnets2.sakura.ne.jp/eigaonngaku

です。

YouTubeからパソコンに取り込んだ曲をバックグラウンドで聞いていますが、

映画の画面も懐かしいですし、そんなストーリーだったのかと振り返ります。

ソフィア・ローレンの「ひまわり」と アラン・ドロンの「太陽がいっぱい」の画面を

Snipping Toolで取り込みました。

これから「わくわくお出かけ」 http://weobnets2.sakura.ne.jp/toppage

「二井本さんのMIDI音楽」 http://weobnets2.sakura.ne.jp/niimotomidi

と一緒に時々追加していこうと思っています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kimiちゃん)
2012-09-07 12:30:33

  良き時代 楽しい思い出 

   映画 音楽 居酒屋さん

    懐かしく 感謝 ですね~!!
返信する
Unknown (ひまわり)
2012-09-06 22:03:33
ホームページがあるとこんな事も出来るんですね。

「ひまわり」で泣いて、「太陽がいっぱい」は最後が衝撃的出した
「鉄道員」「道」は映画を見ていませんが、音楽は懐かしいです
返信する

コメントを投稿