6/28(金の朝一番の高速バスで志度に行き、6/30(日)の夜にバスで帰って来ました。
6月には毎週末 連続で5回も志度の畑仕事をしたことになり、今回は斜面の草刈りなどが
主な仕事でした。
去年の年末に一年を振り返ってまとめた資料の中に志度行きの記録もあり、今年前半を
EXCELの表にしてみました。色つきの日が志度の仕事をした日で 54日もありました。
6月の畑仕事はタマネギとジャガイモの収穫で、その跡地にサツマイモ・カボチャ・スイカ・ウリなどのツル性の野菜を
植えたりしてすっかり畑が様変わりしました。
植えつけた野菜と収穫した野菜の記録をEXCELに残していて、去年の状況などの参考にしています。
今の畑の中心はうまく根付いてくれたサツマイモで他にカボチャとスイカが大きく育っていて実を付けだしています。
スイカはかなり大きくなったのが1個と中くらいのが1個あり、小さな実がいくつかついていて小さな目印に
日付を書いて実の近くに挿しました。これで収穫時期の目安になるかと思っています。
カボチャはすごい勢いでツルを伸ばしていて、その先の方に実がなるようで2・3個の実を見つけました。
前回 カラスに突かれないようにトウモロコシの上ににネットを張ったので大丈夫かと思っていて
今回はスイカとカボチャの畑の上に釣り糸のテグスを4本の柱に交差させて張り、カラス対策にしました。
しかしトウモロコシにキリギリスやバッタらしき虫がいて、齧られています。うまく収穫出来るでしょうか?
ミョウガ・ゴーヤ・ヤーコン・落花生・サトイモは育ってきていますが、まだゴーヤに実が付いていなくて
心配です。トマト・ピーマン・ナスは収穫出来始めて、枝を落としたり紐でつるしたりしてきました。
志度の畑を始めたころにはこれほどの規模になるとは思っていなくて、果物の木をかなり植えました。
リンゴも桃も何本か育って実を付けるくらいになりましたが、収穫までは難しくて伐採しました。
ナシの木は3本残していますが 今年も4個の実が付いているだけです。
柿の木はうまく育っていて、今年も収穫が出来そうです。
斜面に植えたミカンの何とか持ちこたえていて 少しづつ実がなってくれるレベルになってきました。
今回 夏草を草刈り機で切り取りました。毎年 草を取るのが大仕事ですが、少しづつ草に勝ってきています。
家内の友人から貰って植えていったログハウスまでの道沿いのアジサイが大きく育って、今年もきれいな花を長い間 咲かせくれています。
桔梗がなかなか蕾をつけていなくて 遅いだけだといいのですが大丈夫でしょうか。芍薬は失敗で咲きませんでした。
ログハウスの近くに植えたバラにまだ花が付いています。他にも手入れしなくても元気に咲いてくれる花があります。
志度のログハウスから国道11号線に出るまでの道沿いに無人の野菜・果物の販売所が設置されています。
常設の野菜の販売所には今の季節にはキューリ数本が100円で売られていて、あれば買ってと言われていて 今回 2個買えました。
桃の季節だけの販売所には2・3個入りの桃が100円で売られていて、金曜の夕方と日曜の朝にうまく買えて食べました。小ぶりでまだ固いくらいの桃ですが甘味は少ないですが、新鮮で美味しいです。
今は桃の季節でスーパー マルナカの朝市で選果落ちの桃がひと箱1,000円であって土産に買ってきました。
香川県の桃は讃岐富士の近くの飯山町で栽培されてて 有名な桃で美味しいです。
インターネットで見つけた無人の販売所(志度の分ではありません)と、
讃岐富士を背景の飯山町の桃の花の写真と、一箱 800円の値札の付いた桃の写真です。
去年の12月に志度行きの記録(前半分)をまとめたブログを Wordに貼りつけて編集して
PDF → JPG画像 2ページにまとめてみました。
すぎですね~!! こんなに広く
こんなにも 多くの 作物が~!!
遠く 大阪から 日帰りで~!!
愛情 根気 入れながら!!
種から~~収穫までも!!
志度の 畑の 全体像みて 脱帽!!