北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
金山川の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/a85362c21d47ae0224406d6764c6c925.jpg)
(今日、2回目のアップです。)
6日、午後3時頃の金山川(八幡西区則松)です。
川沿いに植えられた約300本の桜は、
今年も見事に咲き、もう、散り始めの木も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6f/2c2d5782b90a8df090db09e545b34fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/60/c65d5a5d1a6f9a33868fdf6eed267ebd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/71da4ad854691ef12965ac6be8301014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/61/92b228793de0002fdaf1a6fc0a3ce12e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/e4ee996aeca95c30669eecbcaf5fad44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4a/ec426388e7bd61311316bb74799bc683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/5c045c371be1e491260f686c8b2f531b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e3/be46c7022c080dd8ed368a564d9ef27c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/d7baed07be03c7be4609541a1d27ab71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/53/5d7bcb4f4674ae8666f4912be519b5ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/5c197094a67c24935a22555fc1a9aa4c.jpg)
リバーサイドの桜並木って、いいですね。
上手く枝が伸びて、見事な桜トンネルが出来ていました。
両岸の遊歩道はジョギング(ウォーキング)に適していて、
1周、約3Kmのコースが出来ています。
14周するとフルマラソンの距離(42.195Km)になります。
124周すると、黒崎~鹿児島の距離(372Km)になります。
(金山川ジョギングコース案内図板より)
ここ金山川では、桜の次はチューリップです。
『チューリップまつり』は、4月15日(10時~16時)です。
もう咲いているのもあるが、ちょうど良い頃かな?
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
これで、八幡(西区)の桜情報は終わりにします。
花の命は短くて、気が付いたら散っていた。
って、ことのないように!
(土日は最高の花見日和のようですよ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/63/f84b61df2e498f9f9629697405246c3c.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
瀬板の森公園の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/97/9369430b8572708e5953da71e9fa098f.jpg)
又又又、桜です。 (↑ 南側入り口です。)
遊歩道を中心に、
池の周りにかなり多くの桜が植えられています。
今日(6日)、見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/46a9b750f53468776b560a9a38484ef4.jpg)
遊歩道のゲイト、貸し自転車は無料です。
管理人はいません。ノートに名前を書けばOK、
使った後は元の位置(ここ)に戻すこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/fc0c45929bbe00b1ed1403930793e57e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/19/76fd925b5d6f42d92da51ec9105ea119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/72d9c54180f31cb160713ae1c63cfcee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/e848ea7944ec043458ab5da6c058d9c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ac/baf2704087e233e6b628b83e90b136da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/2f0de515182b7a5ad1c9a2c17b894c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/ad5299778610f3210cc685a0dc5075e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f1/330aad1be51a1e7b079368d7f5051eab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/6a4db2aa2a305819da333f1630da3d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/b6fb91beeb905a877a09d9af00aa0279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/ef623d037eb91baa0219b2e27fb7e495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b0/c86463f5b686f5cbbc4a69abb728866e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bb/93ab6a5a16a8db8baba8be0dd0ca5a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9b/94dc41821c801c315d7ef88ce567bcdb.jpg)
瀬板の森公園は、三菱化学の瀬板貯水池周辺の自然を生かして、
北九州市が公園として整備し、1997(平成9)年に完成しました。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
午前中は冷えていたが、昼過ぎからは暖かくなりました。
桜はもう散り始めかな? 土日は花見客で賑わうことだろう。
この後、金山川へ行きました。
(金山川の桜も今日中にアップの予定です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/a7473b2754163a93afc7b9217ac28604.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )