goo

金山川の桜


(今日、2回目のアップです。)
6日、午後3時頃の金山川(八幡西区則松)です。
川沿いに植えられた約300本の桜は、
今年も見事に咲き、もう、散り始めの木も。









リバーサイドの桜並木って、いいですね。
上手く枝が伸びて、見事な桜トンネルが出来ていました。

両岸の遊歩道はジョギング(ウォーキング)に適していて、
1周、約3Kmのコースが出来ています。
14周するとフルマラソンの距離(42.195Km)になります。
124周すると、黒崎~鹿児島の距離(372Km)になります。
      (金山川ジョギングコース案内図板より)

ここ金山川では、桜の次はチューリップです。
『チューリップまつり』は、4月15日(10時~16時)です。
もう咲いているのもあるが、ちょうど良い頃かな?

*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

これで、八幡(西区)の桜情報は終わりにします。
花の命は短くて、気が付いたら散っていた。
って、ことのないように! 
(土日は最高の花見日和のようですよ。)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

瀬板の森公園の桜


 又又又、桜です。  (↑ 南側入り口です。)
遊歩道を中心に、
池の周りにかなり多くの桜が植えられています。
今日(6日)、見てきました。



遊歩道のゲイト、貸し自転車は無料です。
管理人はいません。ノートに名前を書けばOK、
使った後は元の位置(ここ)に戻すこと!
















瀬板の森公園は、三菱化学の瀬板貯水池周辺の自然を生かして、
北九州市が公園として整備し、1997(平成9)年に完成しました。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
 午前中は冷えていたが、昼過ぎからは暖かくなりました。
桜はもう散り始めかな? 土日は花見客で賑わうことだろう。
この後、金山川へ行きました。 
(金山川の桜も今日中にアップの予定です。)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )