北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
折尾レールウォーク
昨日(23日)の「折尾レールウォーク」は、
寒くて、時折り小雨も、でしたが、
大勢の人が参加されていました。
JR九州ウォーキングHP、市政だより、新聞、
折尾地区では、回覧板も廻っていたそうで、
前宣伝が効いたようです。
まだ工事中の現場ですから、中に入るには、
法令上、ヘルメットの着用が義務付けられています。
貸し出されていたヘルメットは、JRのは勿論、
安川電機や北九州市、建設会社、防災組合?等々で、
見学線路の距離から、数は充分のようでした。
それでも、ヘルメット待ちの長い列がで出来ていました。
中々、前へ進めません。
ホームの端辺りで、ホームに上って見学です。
ホームの上から見ても、
ヘルメット、ヘルメットの列です。
右に見えるのが、現在の鹿児島本線のホームです。
元旦までで、2日からは此方のホームが使われます。
ホームを下りてスタート地点(出口)へ戻るところです。
線路内ウォークのスタート地点前のトンネンルです。
このトンネル・福北ゆたか線も高架ホームへ繋がりますが、
鹿児島本線が優先で、まだ先のようです。
ウォーキングのゴールは折尾愛真学園内でした。
学園内ある記念館。実はこれは、旧折尾警察署庁舎です。
明治の建物が、こんな風に保存されているのもいいですね。
ゴールでは「もりおん」君?がお出迎え!
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞
2.2キロのウォーキングは、貴重な体験でした。
『今しか歩けない!!鹿児島本線仮線高架ウォーク』
でしたから。
下の写真は帰りのホームから、
まだ続々と、続いているようでした。
今回の鹿児島本線の切り替え・ホームは仮で、
本来は、福北ゆたか線(短絡線)が入るホームです。
鹿児島本線の本当のホームは、この横に出来ます。
今後の予定は、(パンフレットに依れば、)
平成30年度:若松線の高架・ホームが完成して運用、
平成32年度:鹿児島本線の本来の高架・ホームが完成、
この時に新駅舎が完成するようです。
平成33年度:福北ゆたか線(短絡線)の切替。
工事はまだまだ、続くようです。
下に、今朝の新聞の切り抜きを貼り付けました。
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )