12月8日はイタリアの祝日(聖マリア無原罪の宿り)です。
火曜日が祝日なら、月曜日は有給をとって4連休にしちゃえ~という
イタリア人もいますがうちの夫は祝日返上で仕事です。日曜日も休日返上でした。
ここ一カ月、夫は仕事から帰ると家ではプログラム構築で夕食前からパソコンとにらめっこ。
夕食後は夜の2時ごろまでまたパソコンとにらめっこ。そして朝早く起きてまたプログラム・・・。
ピエモンテの男だからかは分かりませんが、細かくってこだわり性。
イタリア語でそんな人のことをピニョーロといいます。
プログラムを書いてからも何度もチェックして改良することに命をかけてます。
気がつけばシャツ1枚の姿でパソコンとにらめっこ。うまくいかないことを見つけるとすごく汗をかくのだと。
極めてピニョーロです。
プログラムを書くときは、ほろ酔い気分の方がはかどると言うのでスプマンテを開けました。
チエック家さんの2005年産だけのエルバルーチェ ディ カルーゾを使ってオーク樽で熟成させたもの。

黄金の液体の中から小さい泡がたくさん湧き出てきて何とも幸せな飲み物。
チエック家さんも同じくピエモンテはトリノの方。
こだわりをもってワインの製造をされていて、ここ数年連続して
トリノ市商工会議所から優秀な製造者として匠(マエストロ)扱いされています。
火曜日が祝日なら、月曜日は有給をとって4連休にしちゃえ~という
イタリア人もいますがうちの夫は祝日返上で仕事です。日曜日も休日返上でした。
ここ一カ月、夫は仕事から帰ると家ではプログラム構築で夕食前からパソコンとにらめっこ。
夕食後は夜の2時ごろまでまたパソコンとにらめっこ。そして朝早く起きてまたプログラム・・・。
ピエモンテの男だからかは分かりませんが、細かくってこだわり性。
イタリア語でそんな人のことをピニョーロといいます。
プログラムを書いてからも何度もチェックして改良することに命をかけてます。
気がつけばシャツ1枚の姿でパソコンとにらめっこ。うまくいかないことを見つけるとすごく汗をかくのだと。
極めてピニョーロです。
プログラムを書くときは、ほろ酔い気分の方がはかどると言うのでスプマンテを開けました。
チエック家さんの2005年産だけのエルバルーチェ ディ カルーゾを使ってオーク樽で熟成させたもの。

黄金の液体の中から小さい泡がたくさん湧き出てきて何とも幸せな飲み物。
チエック家さんも同じくピエモンテはトリノの方。
こだわりをもってワインの製造をされていて、ここ数年連続して
トリノ市商工会議所から優秀な製造者として匠(マエストロ)扱いされています。