めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

No:14 桜前線・北上の旅!松本城・諏訪神社!( 四国・紀伊~東海~伊豆・箱根・信州・中山道・近畿~中国・四国 ) 

2018年05月23日 | 旅行
   4月11日、「 道の駅、安曇野・松川 」 で朝を迎え、朝食を食べた後、、
 安曇野は道祖神が多いと言う事で、近くの神社へ見に行ったんだ!

  山や自然に対しての畏敬と安全と安泰を込めて造られたののではないかと
 言われてるんだって! セメント造りのようでもあるし、石造りだとしたら、
 痛みも激しいし、相当に古い道祖神だね!  

 
 
 
   下の道祖神は大黒様のような人が両脇に子供達を抱きかかえているね!
  安曇野だけで六百体ほどあるんだって!      

  
  その後、国宝の松本城を訪れたんだ!      
 
   下の画像は以前、山に登った後に訪れた時の写真。 
  もう少し、雪が多ければより、より良い写真が撮れただろうね! 
 
   雲がどんよりと、たち込めてきたね。 
 
  自転車、二人連れのお姉ちゃん! 何処から来たのって聞いたら、
 イングランドのチェルシーからだって!
 自転車も空輸し、日本を周遊するつもりなんだって! 
 父さんが 「ビッグサプライズ!」 と驚いたように喋ると、笑っていたんだ!  
 それにしても、勇気があるよね! 

 
   場内へ入ると、おもてなし役の小笠原秀政と登久姫が出迎えてくれたんだ!  
 
   五層六階の天守閣で現存する12の天守閣で唯一の平城、天守閣だって!  
 
  五代目藩主、戸田康長が着用したと言われる甲冑、陣羽織 。 
 
  短刀に仕込まれた短筒 
 
 火縄銃だろうけど、急を要する時に素早く火を付け、撃つことが事ができるかなぁ~? 

 
  歴代、城主の家紋が灯篭で飾られているね! 

 
  その後、諏訪神社へやって来たんだ! 
 
   日本で最古の神社と言われ、
 六年に一度の御柱祭はあまりにも有名だね! 

 
   諏訪神社の見取り図、   
 
  御柱と説明文 
 
 
   布橋(ぬのばし)、長くて厳かな感じだね! 急流に掛ける橋の呼び名だって!
  急流の川も無いし、渡り廊下みたいだけど、なぜ橋なのだろう。  
 

   参拝所 
 
   拝殿 
 
  本宮、二之御柱
 
   樹齢千年の欅
 
   参拝、見学を終えると 神社前の食堂で
 呼び込み上手なおばちゃんに招き入れられ! 
 「おやき」と「信州そば」を食べたんだって!
 お腹が空いてたせいか、美味しかったんだって! 失礼だよ!美味しいんだよ!  

  
  雨も降り出したし、昼食後、桜並木があり、隣で温泉が入れる、
 諏訪湖近くにあるロマネットの湯へやって来たんだ! 
 諏訪湖に流れ込む横河川には桜並木が続いているだ! 独占花見! 

 
  「 ロマネットの湯 」 弱アルカリ性・単純温泉なんだって!    
 
  母さん達が入浴した後 今日の車中泊、「 道の駅「小坂田 」 へやって来たんだ!  

 
   ゴーカート場やパターゴルフ・自然博物館など
 子供達が退屈しないような施設があるんだ! 

 
   小雨が降ってたし、今日は車の中でゴロゴロしてたなぁ~! まぁ!良いか! 
 僕はどんな条件でも寝れるから! 夕食、食べたら眠く なちゃた! 
 明日は何処へ行くのかなぁ~! おやすみ~! 

 

 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« No:13 桜前線・北上の旅!... | トップ | No:15 桜前線・北上の旅!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事