ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

大切なものから捨てて行くような

2008-12-05 | 雑念
色んなスポーツチームが
いろんな意味で縮小傾向らしい

つまり企業イメージアップよりも
実質的な技術開発や運営力をアップするねらいでしょうか?

しかしスポーツなどには大切な要素が含まれている
それは大多数が一つの方向に動く「チーム力」
である

それは一つのチームを指しているわけではなく、
そのスポーツ界、全体としての「組織力」のこと

不況なんでしょ?だからこそ「組織力」が必要なんだと思うけどねェ


『Good design』

2008-12-05 | 雑念
ブラウンのデザイナー
ディーター・ラムス

Good design is innovative.
良いデザインは、革新的である。

Good design makes a product useful.
良いデザインは、製品を有用にする。

Good design is aesthetic.
良いデザインは、美的である。

Good design makes a product understandable.
良いデザインは、製品を分かりやすくする。

Good design is unobtrusive.
良い製品は、押し付けがましくない。

Good design is honest.
良いデザインは、誠実である。

Good design has longevity.
良い製品は、恒久的である。

Good design is consequent down to the last detail.
良いデザインは、あらゆる細部まで一貫している。

Good design is environmentally friendly.
良いデザインは、環境に優しい。

Good design is as little design as possible.
良いデザインは、できるだけ少なく。


もし青少年育成という分野において、プログラムデザインする上で
これらの"Good design"は十分当てはまる