ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

カラータイツ?

2008-12-09 | 雑念
カラータイツが流行っている?らしい。
そうです、あの赤や黄や緑の信号機より発色の良いタイツです。
可愛いんでしょう。
しかし兵庫県北部から京都に入った頃でしょうか?高校生の下校時間とぶち当たり、2、3人のはしゃいでいる茶色系の落ち着いたブレザーとチェックのスカートが制服であろう女子高生の足が、

赤や黄色や緑のカラータイツ

そして、ルーズソックス

変でしょぉぅぅぅぅ!!!
それは変でしょう。
いや流行りは分かりません。
もしや自分の勉強不足なのかもしれません。
しかしぃ、しかしぃ
美的感覚、色彩感覚、品格は皆無ですよね。
文化といえば文化でしょう。
しかし「美しくない」
田舎の女子高生は独自性と雑誌からの流行とを織り交ぜガラパゴスなみの進化を遂げ続けて行くことでしょう。

だって嫌いやもん。

2008-12-09 | 雑念
ホクトマンパパが“ツボ”

天皇陛下が体調を崩しているという話題から、次の元号は何になると思う?などと、天皇家の話題に。

「雅子さんは…。」と雅子さんの様子を話そうとするとホクトマンパパが急に

「だって嫌いやもん。」

…。

「えっ?」

「だって嫌いやもん。」
「なにが?」
「雅子さんが嫌いなタイプの人やもん。」
「皇太子のこと?」
「あの結婚で小和田家は安泰や」などと「貴方に天皇家の何が分かるねん!」とつっこみたくなるようなことを連呼している。

その後も「雅子さん」という言葉がでる度に

「だって嫌いやもん。」

と雅子さんに感情移入してつぶやいていた。

「どうしたん?雅子さんで何かあったん?」