大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

初ゴルフ(土井)

2009年01月26日 20時56分27秒 | Weblog
通常1月、2月は冬眠期間で、ゴルフの予定は組まないのですが、1~2月はメンバー1人にヴィジター1人がメンバー料金だからと誘われて今日、今年の初打ちに行ってきました。
家から約1時間、豊田市のST.クリークG.C.はかなり格調の高いコースでこの辺りでも割高な部類に入るのですが、今日はモーニングコーヒー、昼食費込みで7275円で済みました。
序でに往復共通勤時間帯割引で高速路料金も半額でした。
風もなく穏やかな天気に恵まれ、真冬のゴルフにしては楽に廻れました。
唯、グリーンが難しく4パット1回、3パットも多くスコアはイマイチで今年こそはと思っていた割には昨年並みとなり、いいスタートが切れませんでした。
今反省してみると、やはりポカミスが多かったのが悔やまれます。
いい加減にやっている訳ではないのに、やはり集中力に欠けて思わぬようなヘマをやらかしていました。
勿論技術の割合が大きいのですが、負けず劣らずメンタルな要素が大きく影響します。
一球一球に集中することの大切さを今日は改めて強く感じました。
今日のメンバーで2月の予約もしてきたので、次回は精神の集中がどこまで出来るか自分との勝負に賭けてスコアを大きく伸ばしたいと思っています。