
4月7日に痛めた肩の具合は完全には治りきらず、夜中や日中でも時々痛みを感じたり、体の動かし方によっては違和感があったりもしますが、クラブも殆ど気にすることなく振れるようになってきました。
5月末に引いた風邪も長くかかりましたがやっと完治の状態になりました。
一寸した傷でも外傷の治りが長引くことは歳と共にイヤというほど実感させられていますが、風邪や関節痛も例外でないことを思い知らされています。
しかし今回も医者に診てもらうことなく、自然治癒したということはまだ体にそれだけの力があるということだと自分に言い聞かせて励みにしている次第ではあります。
以前にも触れていますが、同年代の人の多くが日常何らかの薬やサプリメントを服用しているのに、その必要が今のところないのは有り難いことだと思っています。
サプリメントといえばこれも一度書きましたが、無料の無臭生にんにくにだけは毎日お世話になっています。
(興味のある方は「アホエン」で検索して恩恵に預かられるようお奨めします)
畑に行ってみたら他のものは順調なのに今年に限ってキュウリの成育が良くなく、小さい苗を3本買ってきて補植しました。
まだ結実するかどうか分かりませんが、西瓜も小さい実をつけたり雌花が咲きだしたりしています。
木々の緑も濃くなってきているということはフェアウエーやグリーンの芝生も一段と気合を入れて、盛装して迎えてくれることだろうと思います。
明日は久し振り4組16人のコンペです。ドラコンと優勝を狙う「積り」です。