ダンスと出会ったのは5才で習ったバレエ。母はお金のかかる習い事だと後から気づき後悔した様だ。1年ほどやってただろうか 母から保育園とバレエとどっちがいい?と聞かれ お友達が沢山出来る保育園と答えた私。母はやめてくれてほっとしたとずいぶん後に言っていた。
ズンバで使われてる曲の一部
去年のクリスマスプレゼントのリーボックの靴。外反母趾の為 柔らかい素材だと楽。靴の中で足の遊びが多い場合は 黒のラバーをはめるとピタッとするよ。
それから ずーっとバレエの事考えて 一人で発表会の衣装着て踊っていた事を思い出す。小学生の時にまた習いたいと言ったらダメだしされた。
今思えば うんうん それで良かったのだと思う。バレエはもともとの手足の長さとか容姿端麗を求められる。きっと母はすでに気づいていたのだろう。笑
その後は18才の頃 映画 サタディナイト フィーバー が流行し あちこちで ディスコ。友人と札幌の釈迦曼陀羅で楽しく踊ったものだ。
30 才 赴任先のナイロビで事務所近くのYWCAで始めたエアロビクスにハマる。
その後は ずーっと 踊りとは縁なく
43才でジャカルタ赴任。たまたま 家の近くにスポーツジムがあり ジャズダンス ヒップホップ を楽しんだ。
帰国してからは また遠のき ここにきて58歳から始めたズンバにハマる。
インストラクターは メキシコから移民した女性。もともとメキシコの民族舞踊ダンサー。 ズンバにいろんなダンス要素を組み入れてくれる。フラメンコ アラビック ヒップホップ スィング もちろん サルサ メレンゲ などなど
シニアにはもったいない インストラクター。
ステップをすごーく簡単にして テクニックより体を動かし楽しむことを重視してる。生徒同士も仲良し Zoom通して 井戸端会議に花が咲く。
この教室で 笑って汗をかくことはかけがえない喜び。😊運動して脳内ホルモンのエンドルフィンが高まってるんだろうなぁ。達成感 幸福感が高まるホルモンだそう。
ズンバで使われてる曲の一部
Cantare は絶対聞いた事あると思うよ
去年のクリスマスプレゼントのリーボックの靴。外反母趾の為 柔らかい素材だと楽。靴の中で足の遊びが多い場合は 黒のラバーをはめるとピタッとするよ。
ズンバ用の運動靴はこれとミズノのと2足を交互に使っている。