ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

秋の七草 ハギ

2016-09-09 04:21:34 | 日記
秋の七草のひとつハギの花が咲きだしました。




萩といえば、萩の花とは関係ないのですが、

ヒューマンのふるさと 福島県郡山の磐梯熱海温泉にまつわる萩姫伝説を思い出します。

南北朝時代、京都でも指折りの美女と言われた公家の一人娘の萩姫は原因不明の皮膚病にかかった。

萩姫は、「都から東北へ500番目の川のほとりの霊湯につかりなさい。」という不動明王のお告げを受けて陸奥へ向かった。

すると五百川の上流で温泉を見つけることができた。萩姫がその温泉で湯治を続けると皮膚病はすっかり治った。

それ以来、この温泉は「美人の湯」として有名になった。とか

磐梯熱海温泉には「萩姫の湯」という温泉ホテルがあります。
コメント (32)