ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

シモツケ

2021-06-30 01:14:16 | 日記
シモツケの花が元気に咲いていました。

名前の由来は、下野の国で発見されたからとか 

霜がついているようなのでとかいくつかの説があるようです。

花言葉は、「無駄」「無益」「整然とした愛」「儚さ」「努力」

「自由気まま」 と意味が理解できないものが並んでいました


ムシさんに無視されました
コメント (32)

落とし物

2021-06-29 04:35:50 | 日記
散歩していると落とし物がけっこうありますね

小さい子供のものでしょうが、本人は落としたのを知らないでしょうね

親が慌てているでしょうが





コメント (22)

ボタンクサギ

2021-06-28 01:43:27 | 日記
ボタンクサギが元気に咲いていました。

名前の由来は、ボタンの花に似ていて、

葉っぱを折ると臭みがあるからのようですが、臭いませんでした。

おっとチョウがやってきました。慌ててシャッターを切りました。

チョウに感謝です。




花言葉は、「運命」「輝くような美しさ」「治癒」「清楚」 とか
コメント (34)

男性募集

2021-06-27 04:18:53 | 日記
男性募集のポスターが張ってありました。

高額収入が期待できるようです。

どんな仕事かな

年齢制限はあるだろうな

フリーダイヤルしてみようかな

皆さんもいかがですか






コメント (34)

ムラサキカタバミ

2021-06-26 04:41:40 | 日記
ムラサキカタバミが咲いていました。

カタバミの花言葉は、輝く心 とか

カタバミの葉で、鏡を磨くと良いことから花言葉ができたようです

カタバミは、家紋にも使用されていますね。子孫繁栄かな

ヒューマン 好きな花の一つです


コメント (30)

ナスの花

2021-06-25 02:38:44 | 日記
ナスの一番花が咲きました



プランタンのナスですが、たわわな実もなりました。



実を切りとり食べてしまうのもかわいそう


コメント (28)

東武百貨店

2021-06-24 01:49:19 | 日記
東武百貨店が希望退職者を募集のニュースがありました。

ヒューマンは東武百貨店を利用しているのですが、コロナでこの1年

買い物をしていません。

40才以上の社員750名のうち200名を募集とありました。

退職金の割増しがあってもコロナの時代に再就職先はあるのかな。

厳しい世の中ですね。



コメント (30)

アジサイ

2021-06-23 01:24:00 | 日記
近所のお庭にアジサイが咲き誇っています

アジサイの色 鮮やかでカメラを向けてしまうヒューマンです

花の色は、土壌が、酸性なら青色に アルカリ性なら赤色になるようです。

でもリトマス試験紙は、酸性なら赤 アルカリ性なら青になります。

逆なんですね。同じ色にしてほしいな~




コメント (28)

散 歩

2021-06-22 03:23:16 | 日記
昼食後 しばらくして散歩にでかけます。

散歩コースも毎度同じですが、気になる光景も目にとまりますね

いつものベンチで、本を読んでいます。

確かに邪魔が入りませんからいいですね。



こちらのおじさん 今日も絵を描いていました。




だいたい同じような場所で描いていますが、方向が違っていますね

こういう趣味がないヒューマンです






コメント (24)

父の日

2021-06-21 04:02:58 | 日記
昨日は父の日で、長女とまこちゃんが、お祝いを持ってきてくれました。

まこちゃんは、その場で、ヒューマンの似顔絵を描いてくれました。

イケメンにお願いしました。

本来は、おじいちゃんですが、お父さんと呼んでもらっています。


コメント (32)