goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

ムサシアブミ

2014-10-31 04:07:56 | 日記


ムサシアブミ(武蔵鐙=馬具)の花は宇宙人みたいな形をしていますね。(4月)

このムサシアブミに実がなりました。(10月)


(板橋区立赤塚植物園)

熟すると朱色にかわり、食べたくなりますが、毒性があるので要注意です。

花も実もまったく想像ができないムサシアブミです
コメント (44)

新大久保

2014-10-30 04:53:57 | 日記
JR山手線 新大久保駅周辺は、リトルコリアの街です。

日韓関係が悪化する中でもここだけは賑わっていますね。

でも夜、ひとりで歩くのはなんとなく不安なのはヒューマンだけですかね










コメント (28)

オリーブの実

2014-10-29 03:02:31 | 日記
我が家のオリーブの植木にやっと実がなりました。

皮膚の脂肪分が少なくなっているヒューマンですが、ここからオリーブオイルを作るには、ちょっと少ないですね。(笑い)

ところで、ヒューマン、最近、体がかゆいので皮膚科に行ったところ、乾燥してかゆいのだという診断でした。

注意として、

お風呂の長湯はしない、

タオルでゴシゴシ洗わない、

運動して汗をかいたならシャワーで流すなどの注意を受けました。

乾燥肌というよりも脂分が抜けてしまったヒューマンです。(笑い)



コメント (48)

火祭り 2

2014-10-28 04:06:29 | 日記
金剛寺の境内にお地蔵さんが。

三徳わらべ地蔵 

勤労 信仰 勉学 これが大事ですぞ

でも働いていない、信仰していない、勉強していないヒューマンです



お狸さんも歓迎してくれました



獅子舞が、ヒューマンをパクリと


獅子舞の正体は。

これではご利益が半減してしまいますね。



コメント (22)

火祭り

2014-10-27 04:17:33 | 日記
ヒューマン宅の近く金剛寺があります。

護摩供養としての火祭りがありました。無病息災・家内安全・商売繁盛・合格祈願・・・・

そして東日本震災復興が祈願して行われました。

ホラ貝を合図に山伏が入場します。





煙が、ヒューマンを襲います。





熱湯で体を清めます。熱いのをやせ我慢しているようです。



そして、火渡りの儀式が。まず僧侶が。




そして、一般の祈願者が。

これで、1年間、無事過ごせそうです。

終了し、帰宅すると

ヒューマンママが、「臭いわね、煤けた匂いが。部屋中充満しているよ。シャッツとズボンを洗濯するから」と

身くるみ脱がされました。お粗末な一日でした。
コメント (44)