ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

悠真くんのお泊り

2012-11-30 05:06:32 | 日記
悠真くんのパパが出張ということで悠真くんと真子ちゃんがお泊りしました。

ヒューマンと男同士でお風呂に入り、水鉄砲をしたり遊びました。

夜は覚え始めのトランプをしました。

いつまでもいつまでも止めようとしませんでした。

寝る時間が過ぎても、トランプをしようとききわけがありませでした。

真子ちゃんも大分大きくなり、音楽に合わせて体をふったりしていましたね。

どうもジージが遊んでもらった夜でしたね。




コメント (38)

笑ってしまいました。

2012-11-29 05:46:56 | 日記
政党の乱立と離合集散の衆議院選挙ですが、

政党の英語名称が掲載されたものがありました。

思わず笑ってしまいましたね。ご本人たちはどう思っているのでしょうかね。

自民党と民主党の区別がつかないですね

みんなの党があなたの党ですって。

日本維新の会が、日本復古党

太陽の党が、日の出の党・・・

まるで英語を知らないヒューマンが命名したような英語の名称ですね。



コメント (42)

ノコンギク

2012-11-28 05:23:08 | 日記
ノコンギク(野紺菊)は、道端でよく見かけますね。

花言葉は、 指導 戦い 勇敢 守護、忘れられない想い、少女 長寿と幸福・・と全くニュアンスの違います。

どうしてこうもニュアンスが違う花言葉なのでしょうか。

この花をどう見るかによって花言葉が決まったのでしょうかね。

ということは物事のとらえ方は人によっても千差万別なのですね。

世論調査で石原さんが総理として2位につけるあたりは、どうなのでしょうか。

人の評価って、いろいろな見方があるんですね。

前回の都知事選挙に立候補しないといって、途中でやはり都知事にでると。

そして任期途中で投げ出してしまう。

世の中自分を中心い廻っていると思っているのでは。



コメント (30)

大仏様も秋色でした

2012-11-27 04:22:06 | 日記
秋も深まり、東京大仏様に廻りもすっかり秋色でしたね。

でもこの姿では寒いのではないでしょうか。暖房もありませんしね。

イチョウは黄葉していましたが、紅葉はみれませんでした









コメント (38)

陸上自衛隊広報センター

2012-11-26 05:05:59 | 日記
埼玉県朝霞市に陸上自衛隊の広報センターがあります。

事業仕分けでもその効果と費用のかけかたが問題になりました。

展示はヘリと戦車でしたが、これがどれほどの広報になるのか

ヒューマンも疑問でしたね








お土産のコーナーもあり、ネーミングがまたおかしいですね


コメント (32)