ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

カワヅサクラ

2023-02-28 00:00:53 | 日記
駅前のカワヅサクラが咲き始めました。

3本ありますが、そのうちの1本だけがいい感じでした



待ちに待ったメジロちゃんがやってきました。

動きが速くなかなかキャッチできませんでした。




これから毎日通うことになりますね

メジロちゃん 待ちに待ったよ 春来たる

昨日の歩数 10,489歩
コメント (26)

東京大仏

2023-02-27 00:00:34 | 日記
板橋区赤塚の東京大仏にお参りしてきました。

寒い中 大仏様も薄着で大変ですね


大黒様もおりました


絵馬には、入学試験の無事合格のものが多かったです。



ヒューマンは健康を祈願してきました。

大仏も 入試合格 祈りけり

昨日の歩数 8,251歩


コメント (22)

オウバイ

2023-02-26 00:00:14 | 日記
赤塚植物園でオウバイが咲いていました。

オウバイは黄梅と漢字で書きますので梅の仲間と思いましたら、モクセイ科で、ジャスミンの仲間でした。

葉が出る前に花が咲き出すのも特徴のようです

よく見ると梅とはしべなど違いますね

黄色い梅なんってないですものね

花言葉は「恩恵」「優美」とか 


オウバイに 狼狽するなと 言われたよ

昨日の歩数 7,233歩

コメント (18)

セツブンソウ

2023-02-25 00:27:44 | 日記
セツブンソウが咲き出しました。

文字通り節分の時期に咲くことから名前がつきました。

2センチ位の小さな花で、準絶滅危惧種に指定されており、少なくなっているようです

花言葉は、「気品」、「光輝」、「微笑み」、「人間嫌い」です。

 

春が来た セツブンソウも 仲間入り

昨日の歩数 9,218歩
コメント (28)

ラッパズイセン

2023-02-24 00:00:25 | 日記
ラッパズイセン スイセンの仲間ですが、花の真ん中にラッパがあることから名前がついたようです。

ラッパズイセンの花言葉は、「あなたを待つ」「私のところに戻ってきて」とか

ふられてしまった彼女に贈ると効果があるのかな


彼女の あなたを待つは 期待する

昨日の歩数 8,360歩
コメント (24)