ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ヒューマン日記
ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています
浅草物語 3
2015-05-31 04:40:36
|
日記
浅草寺の本殿の天井
浅草神社 浅草寺だけでなく浅草神社もあるのですね。
水子地蔵 かわいいのでパチリとしました。
暑いのでハトさんも水を飲んでいました。
浅草でも通り過ぎてしまうところを歩いたり、撮ったりしました
コメント (29)
浅草物語 2
2015-05-30 04:21:10
|
日記
浅草寺といえば、おなじみの光景です。
五重塔
スカイツリーも見えます。
伝法院通りには、鼠小僧次郎吉もおりました。
そして浅草公会堂前には、スターの手型が。
ヒューマンのものはありませんでしたがね
美空ひばり
坂東三津五郎 今年2月に逝去しましたね
友人の手を借りました。
浅草も丹念に歩くと面白いところがありますね
コメント (30)
浅草物語
2015-05-29 04:06:07
|
日記
いきがい大学の仲間と浅草へ行ってきました。
10時に、台東区のボランティアガイドの方と雷門で待ち合わせです。
さっそく、雷門の前にある観光案内のビル 8階の展望台に案内してくれました。
浅草が一望できるところがあるとは、何度も浅草に来ていて知りませんでした。
参道の仲見世には、人・人・人です。平日でこれですから土曜日曜にはどうなっているか
想像もできません。
名物の雷門の提灯です。
この提灯のしたからのぞくと、龍が見えました。こんなところを見ることはなかったですね。
これもガイドさんに教えてもらった成果です。
驚いたのは、外人が多いということです。
当然浅草はガイドブックに掲載されていますから
一度は訪れる場所でもありますが、それにしても多いです。
声が大きく、写真にはポーズをとる国のお隣さんがやはり多いですね。
今まで見学することがなかったところを少し、続けて紹介いたします。
コメント (42)
カタバミ
2015-05-28 04:03:50
|
日記
カタバミも種類が豊富で、これはイモカタバミです。
似た花でムラサキカタバミがあり、おしべの色で区別するようです。
カタバミは、繁殖力が旺盛で一家繁栄の印として家紋にも用いられます。
大連家が、剣にカタバミの家紋とか。
コメント (32)
救急車
2015-05-27 04:10:48
|
日記
先日、義母が入居しているホームで転倒し、怪我をしたと夜8時ごろ電話がありました。
ヒューマンは、車でホームに駆けつけると、救急隊員が受け入れてくれる病院を探しておりました。
なんとか受け入れ先が見つかり、救急車で運んでもらうことになりました。
ヒューマンが
「後からついていきます」
というと
隊員の方が、
「ついてきてもよいですが、信号は無視しないようにしてください」
と言われました。
それは当然のことで、納得。
で、受け入れ病院は、知っている病院でしたので後をついて行きました。
結果、若干遅れて到着できました。
夜間で、唇を3針縫って治療は終了し、大した怪我でなく安堵したことがありました。
救急車の有料化の話がありますが、やはりこういうときには助かりますね。
文章とは無関係なシモツケです。似た花でシモツケソウがありますが
葉っぱの形が違うようです
コメント (31)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いい色から移動してきました
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
ムラサキハナナ
アセビ(馬酔木)
首都圏ネットワーク
>> もっと見る
最新コメント
kogera/
ムラサキハナナ
ヒューマン/
ムラサキハナナ
getteng/
ムラサキハナナ
ヒューマン/
ムラサキハナナ
ヒューマン/
ムラサキハナナ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ブックマーク
北の旅人さん
imaipoさん
gettengさん
hahahaさん
たんたかさん
筑前さん
ma_kunさん
いかちゃん
ふーちゃん
ツバキダロさん
hohsiさん
縄文人さん
チコさん
マーガレットさん
ボンタロウさん
山親爺さん
西やん
ベルさん
kogeraさん
佐藤さん
タカ長さん
りんむうさん
IKUKOさん
三面相さん
タカ長さん
四季優彩
sibuyaさん
ねもばば
エゾモモンガ
大連三世さん
Saasさん
minojiさn
熊取さん
まーさん
棚田さん
EPOMさん
ペケちゃん
まっくん
タケさん
templeさん
桶ちゃん
NABE3さん
nama3さん
おじしゃん
あしたのかぜさん
田舎紳士さん
湘南さん
seiboさん
golfunさん
カテゴリー
日記
(4992)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
文字サイズ変更
小
標準
大