厚生労働白書がなぜか、選挙が終わったとたんに発表されました。
本来、働き盛りとされる40代の世帯主の低所得世帯(年収300万未満)の割合が20年間で1.5倍に増えたと。
単身世帯とか、ひとり親世帯が増えたせいかもしれませんが、これでは生活するのが大変ですね。
非正規社員や契約社員が増えたことも理由かもしれません。
でも、今の社会、こうした人たちが結局は支えているのではないかな。
景気が良くなった、株価が上がったといいますが、良いのは大企業だけ。
企業の99%は中小企業であり、やはり大企業を支えているのですね。
本来、働き盛りとされる40代の世帯主の低所得世帯(年収300万未満)の割合が20年間で1.5倍に増えたと。
単身世帯とか、ひとり親世帯が増えたせいかもしれませんが、これでは生活するのが大変ですね。
非正規社員や契約社員が増えたことも理由かもしれません。
でも、今の社会、こうした人たちが結局は支えているのではないかな。
景気が良くなった、株価が上がったといいますが、良いのは大企業だけ。
企業の99%は中小企業であり、やはり大企業を支えているのですね。
