昨日は一日中雨降りで、寒かったですね。
そうは言っても河津桜2号のことが気になり、出かけました。
やはり雨に濡れてしょんぼりしていましたね。
せっかく咲いた花びらが寒そうでした。
そうそう昨日3月20日はサリン事件が19年前にあったのですね。
長男が日比谷線神谷町駅まで通学していました。この神谷町駅にもサリンが撒かれました。
ニュースを見て驚きましたね。確認したところ幸い春休みで自宅におりました。
長男の友人はクラブ活動で学校への途中でした。サリンの被害には合いませんでしたが、
制服がサリンに汚染され、結果、制服を捨てることになりました。
先生も背広を捨てることになったようです。そんなことを思い出しました。
シルバー川柳
八十路越え 大器晩成 まだ成らず
そうは言っても河津桜2号のことが気になり、出かけました。
やはり雨に濡れてしょんぼりしていましたね。
せっかく咲いた花びらが寒そうでした。
そうそう昨日3月20日はサリン事件が19年前にあったのですね。
長男が日比谷線神谷町駅まで通学していました。この神谷町駅にもサリンが撒かれました。
ニュースを見て驚きましたね。確認したところ幸い春休みで自宅におりました。
長男の友人はクラブ活動で学校への途中でした。サリンの被害には合いませんでしたが、
制服がサリンに汚染され、結果、制服を捨てることになりました。
先生も背広を捨てることになったようです。そんなことを思い出しました。
シルバー川柳
八十路越え 大器晩成 まだ成らず
いかちゃん丁度、東京勤務時代で、いやぁ~もし居合わせたら?って背中が寒くなったものです。
あの頃は、毎日毎日オウムの情報番組でしたね・・・
そう云えばサリン事件
昨日で19年!
酷い後遺症で 未だに苦しんでる方を放映してました
二度と有ってはならない事ですね
いまだに被害にあい寝たきりになってる方もいますね
私もよく使う路線なので霞が関などで時々思い出します。
19年も経ってまだ誰も死刑にしていないのですから問題ですよ。
谷垣の間にやるべしです。
まさかサリンが撒かれるとは
宗教はこわいですね
いまでも化学兵器として製造している国があるのですね
戦争ってなくならのですかね
でも集団的自衛権の名のもとに戦争をしようという総理もいます
サリンを製造し、それを実際に撒くなどの発想をするのですね。
世の中、平々凡々がいいです
今日は風が強いとか
オーム関係者のためにいまでも税金が使われているのですね
なぜ、執行しないのでしょうかね
そういったものが、変わるという恐ろしい実態でしたね
宗教とは、そういうものなのかな~?
浅間山荘事件やサリン事件あの頃は騒然としていましたね。
オーム関係者に有能な医者や化学者がどうして麻原彰晃に心酔したか不思議です。