goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

クリスマスも終わりました

2012-12-26 04:32:08 | 日記
クリスマスイブはショートケーキでささやかに過ごしました。

ヒューマンはかねて狙っていたオリンパスOM-Dをヒューマンママからプレゼントしてもらいました。

標準ズーム(4倍)でマクロモードへも切り替えることができるレンズです。。

そのお返しに、ヒューマンママにはかねてから購買意欲のあったブーツを送りました。

値段はかなり差がありますが、ほしいものをプレゼントされて、両者とも

ご満悦のクリスマスでした。ジャンジャン。



コメント (46)

空振りでした

2012-12-25 05:23:44 | 日記
タケオモンさんに教えていただいた和光市新倉に行ってきました。

あわよくばダイヤモンド富士が見れるということでしたが、雲が厚く

空振りでした。ここは荒川の土手ですので風が冷たく、寒かったです。

やはりダイヤ狙いの方がおり、

「今日は駄目だな、昨日は見れたのだが。1月2日には再度ダイヤが見れるよ」と

親切に教えていただきました。

以前ダイヤ富士が見れるのは10回に1回だとタケオモンさんからお聞きした

記憶があります。タケさんのご努力の一端を垣間見た昨日でしたね。


富士山とは反対側に幸魂大橋が見えました。

コメント (32)

日比谷公園

2012-12-24 04:28:22 | 日記
日比谷公園は都心にあって閑静な公園です。

記念とすべきものが数多くあり、それぞれに説明があるのでわかりやすいですね

鶴の噴水 寒さは感じますが時間がゆったりと流れています。





首懸けイチョウ





宮崎県から寄贈された「はにわ」





入口には派手な宝くじ売りのバスが。景観を損ないますね





コメント (40)

音楽発表会

2012-12-23 04:46:25 | 日記
悠真くんの音楽発表会がありました。

なぜか前日にヒューマン宅にお泊りしたいということでお泊りしたのですが、

その晩に熱をだし、ヒューマンママが一晩中看病する有様です。

小児科の診療開始と同時にかけこみ薬をいただき、会場にかけつけました。

すでに真子ちゃんが風邪で通院済みですから、うつったのでしょうね。

今まで一生懸命練習をしてきた成果を父母の前で披露ししてくれました。

去年は年少さんということで声を張り上げるだけでしたが、少し様になってきましたね。





フエナーレは年長さんの和太鼓の演奏でした。かなり迫力がありましたね。



来年は悠真くんの出番ですね。

そして真子ちゃんも音楽に合わせてポーズをしていましたね。



コメント (32)

出世地蔵

2012-12-22 04:44:57 | 日記
座・三越の屋上になんと出世地蔵があるというのでお参りしました。

このお地蔵のいわれは不明ですが、江戸時代からのもののようです。

まさか銀座のど真ん中にお地蔵さんがいらっしゃるとはつゆ知らずでした。

早速お願いしてきましたが、さて今さら出世をお願いされても

お地蔵さんも困ったことでしょうね。





コメント (38)