ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

お台場海浜公園 3

2015-10-09 04:26:26 | 日記
お台場海浜公園は、いろんな顔がありますね。

自由の女神像 フランスからレプリカ作成の許可をもらって2000年に設置されました。



記念写真を撮る若者が多かったです。

渚 なんとこの渚だけを撮っていたカメラマンがおりましたね。



お台場が有名になったきっかけはフジテレビが移転したことが大きいですね。



遊園地・アウトレットもある総合娯楽がお台場かもしれません。





コメント (34)

お台場海浜公園 2

2015-10-08 04:42:47 | 日記
お台場海浜公園は、水質が良くないので遊泳禁止ですが、ウンドサーフインなどはOKです。

10月になり水温も下がり、寒そうですが、風にのり気持ちよい滑りをしていました。

時間も5時近くなり、そろそろ上がる準備に入りました。

なんと女性だったのですね。

浜辺からあげ、倉庫まで運んでいました。








コメント (30)

お台場海浜公園

2015-10-07 06:29:24 | 日記
お台場海浜公園にいきがい大学の友人と行ってきました。

新橋駅からゆりかもめ線で、15分程度で都心から近いこともありデートスポットでもあります。

日ごろ近場で写真を撮っているヒューマンにとっては、また違った楽しみがある公園でもあります。

デートスポットということで、そんな風景をまず紹介したいと思います。








コメント (40)

JR送電線

2015-10-06 04:05:11 | 日記
JRの送電線が、埼玉県和光市樹林公園にありました。

調べますと古くは鉄道省 国鉄時代に自前で電気を発電していたようですね。

ネットの情報によると

現在では、JR東日本は自営の発電所や送電線を運用し、首都圏に限定すればなんと約90%を独自に賄っているとのことです。

東京電力に依存することなく自前で電車を動かすことができているのですね。


コメント (32)

スズメバチ

2015-10-05 00:19:19 | 日記
ダンギクを撮っていると、同年輩の親爺さんが

「私は去年、スズメバチに刺されて、大変な目にあいました。抗体ができ、1年の間に

もう一度刺されると死に至るんですよね」と

ヒューマンは、スズメバチが怖いとは知っていても、直接話を聞くと、ビビリますね。

3枚ほど写真を撮り、そうそうにその場を離れました。




コメント (34)

立教セカンドステージ大学

2015-10-04 00:59:25 | 日記
4年前に卒業した立教セカンドステージ大学の仲間3人が、情報交換会を持ちました。

なぜか気の合う仲間で、今回は男だけの会合でした。

驚いたのは、Aさんが、9月にお父様とお義母様の2度、告別式があったことです。

ヒューマンは、そういうことなら予定を変更でも良かったのにと言いますと、

こいうときなので会って話をしたかったとAさんの答えでした。

近親者が亡くなり、それも喪主として大変だったと思います。

ヒューマンも今年、義母を送ったので話題は、葬儀の話になってしまいました。

勉強熱心なAさん、あちこちの大学の講座に通っているとのこと。

見習うべきことですね。

最後は、大笑いした話題で締めくくりました。ヒューマンも大笑いする機会がなかっただけに

楽しい時間でしたね

会合の前に、立教のキャンパスを見学し、この落ち着いた雰囲気がいいですね










コメント (28)

サクラ 咲く

2015-10-03 03:01:17 | 日記
埼玉県営和光樹林公園でサクラが咲きました。

ここは散歩やジョギングする方が大勢おりまして、足をとめて驚いていました。

サクラの名前が知りたくて、花の図鑑に投稿したところ、十月桜という答えが多かったです。

もともとはヨメイヨシノの樹木ですので、疑問に思い、管理する県の公園課に問い合わせると

調べて連絡するとのことでした。後日のメールでは、オオシマザクラかヨメイヨシノという回答でした。







コメント (40)

コスモス

2015-10-02 00:43:14 | 日記
ヒューマンの散歩コースの黒目川にコスモスが咲き始めました。

コスモスは漢字で秋桜ですが、まさに秋に咲く桜ですね。

桜同様この時期には、人気ものですので、ヒューマンもカメラに。

花言葉は、 乙女の真心、純潔、愛情

こんな言葉に憧れたのはいつのことだったかな。






黒目川では、釣り人とお嬢様が。






コメント (37)

カリガネソウ

2015-10-01 03:30:16 | 日記
カリガネソウ(雁金草)の名前の由来は、雁が飛ぶ姿からついたとか。

おしべとめしべがくるんことしているところが面白いですね。

花言葉は、清楚な人 

納得の花言葉です。




コメント (22)