ヒューマン日記

ブログライフも19年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

花園神社

2016-05-16 04:26:27 | 日記
新宿の花園神社にお参りしました。

          


おっと、

「腹の立つことを当神社にお納めください」とありました。お札やお守りだけでなく、腹の立つことも納めることが

できるのですね。ヒューマン 腹の立つこと、たくさん、納めてきました。

          

お陰で、人間が変わったみたいです。(笑い)
コメント (32)

おばあちゃんの原宿

2016-05-15 03:57:50 | 日記
おばあちゃんの原宿として有名なとげぬき地蔵に行ってきました。



さすが、おばあちゃんの原宿と言われるだけに売っているものが違いますね。





とげぬき地蔵には長蛇の列 ヒューマンは本堂をお参りし、退散致しました。


コメント (26)

旧古河庭園

2016-05-14 03:50:51 | 日記
JR山手線駒込駅から徒歩15分のところの旧古河庭園があります。

旧古河庭園は、財閥の古河家3代目の当主古河虎之助によって1919年に作られました。

台地と斜面を活かして、洋館と庭園を配置する作りで、今の時期はバラの庭園として人気スポットです。

ツアーバスもあり、ともかくも混雑し、歩けない状態でしたね。

どうしても定番の構図になってしまいます。


        

        

        

コメント (26)

クリンソウ

2016-05-13 04:55:35 | 日記
クリンソウが咲きました。

クリンソウは、ニリンソウの仲間かと思いましたが、クリンソウは、サクラソウ科 

ニリンソウはキンポウゲ科でまったく異なるのですね。

クリンソウの名前の由来は、お寺の塔の九輪の飾りからきているようです。




コメント (30)

オリンパスギャラリー

2016-05-12 04:55:56 | 日記
昨日オリンパスギャラリーに行ってきました。

小桧山賢治写真展を開催していました。

入口を入るとこの写真が。


ネットより借用しました。

驚きましたね。

接写をするとき、焦点が甘くなるので、焦点深度の異なる画像を合成して作るとか。

これをカメラ本体が処理してくれるようです。先生はさらにPCで画像処理するようです。

デジタルカメラとソフトは、ここまで進化したのですね。

そして、小桧山さんとしばし歓談でき、感激でした。

小桧山さんは、元慶応大学工学部の教授でした。

なお大阪では、オリンパスギャラリーで5月20日~26日まで展示されます
コメント (18)

ユリノキ

2016-05-11 01:35:17 | 日記
赤塚植物園のシンボルの木でもありますユリノキの花が咲きました。

赤塚植物園には,頻繁に通っていますが、ユリノキの花を見るのは初めてで、

何か儲かった気分です。別名は花がチューリップに似ているところからチューリップの木とも。



もうひとつ竹林で、こんな竹を見ました。

節によって模様が違う。なぜだろう


コメント (37)

ハマナシ

2016-05-10 03:50:57 | 日記
ハマナシ(赤塚植物園)

実が食べられ梨に似ているところからハマナシという名前がついて、東北地方で「シ」を「ス」となまって

ハマナスという名前になったといわれますから、ハマナシもハマナスも同じバラ科の花なのですね。

花言葉は、「照り映える容色」「見映えの良さ」「香り豊か」「美しい悲しみ」

イメージをヒューマンが選ぶとすれば 「香り豊か」ですかね



コメント (20)

赤塚植物園

2016-05-09 04:33:22 | 日記
赤塚植物園花コミュの会写真展を見て、出展作品がかなりハイレベルで、できればヒューマンもと

思いましたが、なかなか思うように撮れませんね。

カメラの先輩から「写真は上手な人のまねをすると良い」とアドバイスをもらったことがあります。

そのマネすら難しいですね。


あまり狙わない苔



イブキジャコウソウ




オリンパス OM M5+ 60mm macro
コメント (36)

赤塚植物園花コミュ写真展

2016-05-08 04:26:09 | 日記
昨日は、板橋区立赤塚植物園花コミュ会の写真展に、いきがい大学の友人の桶ちゃんと行ってきました。



1年に一度の写真展だけに力作ばかりで、驚嘆の連続でした。ヒューマンもできれば同じように撮れるように

希望はしますが、実現にはほど遠いです。

園内で写真を撮っていますと

出展されているIrisさんが、こう撮るといいですよとアドバイスしていただきましたが、

その通り撮れないのが悲しいところですね

改めて写真撮影のむずかしさと面白さを知った一日でした。




みやこわすれ
コメント (20)

驚きでした

2016-05-07 05:00:34 | 日記


小学3年のゆうまくんに、ヒューマンの撮った写真を見せましたところ、

この写真がいいと褒めてくれました。

そのわけは、

「スズランの花が、だんだん咲きだす様子がわかる」ということでした。

このスズランの写真は、ヒューマンにとってはたんに撮っただけのもので必ずしもお気に入りではありません。

まさかそういう見方ができるとはびっくりでしたね。

コメント (34)

バラが咲いた

2016-05-06 05:05:34 | 日記
ご近所のバラが咲きました。



丁度、手入れをされている奥様に、

「今年もきれいに咲きましたね。写真を撮らして下さい」というと

「どうぞどうぞ、確か去年も来られておりましたね」と

覚えていました。

「写真は、お花が多いのですか」と聞かれ、

「花のシーズンは、昭和記念公園、新宿御苑、神代植物園などに行きます」と

手入れが大変なバラを家全体を覆うように育てられ、ご苦労も多いことでしょうね。






コメント (35)

豊島園

2016-05-05 04:55:12 | 日記
なんと20数年ぶりに東京・豊島園に行ってきました。

子供が小さいころは、プールなどに出かけたものです。長男・長女の一家と一緒に総勢10名です。

若いパパとママが小さい子供を遊びに来ていました。連休ということもあり、ごった返しですね。

ヒューマンは、ベンチで待つことが多く、やはり疲れました。

孫たちが喜んでくれたことがなによりです。

打ち上げは、釜めし屋さんで飲み会でしたがね。








コメント (32)

ハンドルネーム

2016-05-04 04:59:02 | 日記
ブログのハンドルネームについて筑前の国さんが以前、書かれていました。

ヒューマンの場合は、会社の定年をまもなく迎えるというタイミングでブログを始めました。

さて、ハンドルネームをどうしようかと思案し、「企業は人なり」という言葉もあり、また、会社組織は

人と人のつながりでもあることから「ヒューマン」としました。

以来、10年にわたり使用しておりますので、自分自身が、バーチャルなヒューマンと一体化してしまいました。

そのくらい自分に馴染み、また愛着のあるものにブロガーの皆さまに背中を押していただいたと感謝しております。

ブロガーの方々のハンドルネームについて、命名の経過は把握しておりませんが、お住まいのところから

湘南さん・熊取さん・筑前さん・桶ちゃん・わらびちゃん・・・・が多いように思います。

これからもヒューマンでブログを継続します。改めてよろしくお願いたします。




コメント (38)

神楽坂

2016-05-03 00:22:11 | 日記
神楽坂といえば花街で有名ですが、その面影を探すには苦労する始末です。



毘沙門天にお参りしました。



境内のフジがきれいでしたね。



見番 芸者さんのけいこ場です



こんな歯医者さんも



路地の奥にあるクリニック



神楽坂も裏通りを歩くと新しい発見がある街です。
コメント (26)

ハナミズキ

2016-05-02 04:18:19 | 日記
ハナミズキの季節になりました。

ハナミズキは、米国ワシントンに桜の木をおくった返礼として、米国から東京市に送られたのが始まりとか。

街路樹でも人気のハナミズキです。

ハナミズキの歌がいいですね。ご一緒にどうぞ








コメント (30)