ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

ラッパスイセン

2022-02-24 03:36:16 | 日記
ニホンスイセンは良くみますが、ラッパスイセンは初めてでした。

花弁がラッパのようなので、名前がついたとか



花言葉は、私の所に戻ってきてほしいとありました。

恋人に呼びかけているのですね

ヒューマンには声がかからないかな

 
コメント (26)

市立博物館 2

2022-02-23 01:06:49 | 日記
懐かしいものばかりです

洗濯機 独身寮の洗濯機と同じですね。ローラーで絞りました



アイロン 炭を入れて使用したのですね これは知りません



湯たんぽ これは使っていましたね



ミシン 足で踏んで



良き時代でした


コメント (32)

市立博物館

2022-02-22 01:59:41 | 日記
市立博物館に行ってきました

戦争に出兵するとき、こんな幟をたてて、送り出したのですね





軍隊手帳 万が一のときの身元証明ですね



ヒューマンは戦争を知りませんが、どうしても欲がからみ

戦争が起きてしまうのですね ウクライナ 大丈夫かな
コメント (28)

確定申告

2022-02-21 02:50:25 | 日記
ここは税務署の玄関前です。

確定申告の受付に行列です。

ヒューマンは、E-taxで申告し、還付金を既に振り込まれました

還付金は僅かですが、確定申告は大事ですね。

確定申告も1年に1回ですから、やり方を忘れてしまいますね


コメント (22)

楽しみなんですね

2022-02-20 01:02:33 | 日記
ここは風呂屋さんの3時前の様子です。

見ると年配の方が開始時間を待っています。

3時から風呂に入いるのが楽しみなんですね。

ヒューマン さすがに3時からは無理ですね 湯冷めしてしまいますから




コメント (38)