ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

ロスアンゼルス

2022-07-21 01:39:26 | 日記
3年前の7月20日、大谷選手に出会いました。

ロスで長男が球場に案内してくれました。

大谷選手、今や野球界の寵児ですね。

野球で二刀流なんか考えられないです。

ヒューマンの生涯で、大谷選手との出会いが最高です。






コメント (14)

立教セカンドステージ大学

2022-07-20 01:32:31 | 日記
定年後 再就職し、そこを退職後、立教セカンドステージ大学に通いました。

もう10数年前になりますが。

当時のゼミの仲間の写真です。そのうち数人と今でも付き合いがあります。

年齢的には、かなり幅がありますが、なぜか心安まる仲間です。

安部昭恵さんが、立教大学の大学院に通学していて、指導の先生が同じでした。

先生の隣の方が、安部昭恵さんです


ヒューマン 後列の一番左です
コメント (22)

会社の時代

2022-07-19 01:17:27 | 日記
定年まで勤め上げることができたのは、多くの人の支えがあってのことと

思っています。

30年くらい前の職場の仲間で、今でも、OB会としてZoomで会合を持っています。

職場旅行のときの記念写真です。

課別に演芸をして、多いに笑いましたね


ヒューマンは、後列一番左端です


コメント (32)

大学時代

2022-07-18 01:26:53 | 日記
大学の同じクラスの仲間です。

出身も全国各地からでしたので、方言もありました。

皆、下宿生活で下宿へ遊びに行くのが楽しみでしたね。

麻雀もよくやりました。結果を集計し、毎月飲み会の費用でした

今は年賀状のやりとりだけです。

皆 元気かな



ヒューマンは、一番右端です
コメント (18)

高校時代

2022-07-17 01:19:06 | 日記
高校2年のクラスの集合写真です。

担任の先生にはお世話になりました。

級友にも世話になりましたが、全員名前がでてきません。

当時は、お昼前に弁当を食べてしまいます。お昼には購買部でパンなどを

買って食べました。

あるとき、A君が、お昼に「先生、僕の弁当を誰かたべてしまいました」と

先生は、「Aの弁当を食べたのは誰だ」と問い詰めました。

すると しばらくして

Aが、「先生すみません。僕が食べました。忘れていました」と

こんな仲間でした。



下駄履きの友人がおりますね

ヒューマン 2列目の真ん中です
コメント (23)