春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

7月は暑い ということ

2011年07月09日 | 話せば分かる
昨日は誕生日でした
私のです

旨いものが食えるかと
期待して居ったのですが
いつものとかわりありません
どうしたのでしょう
いつか報われることもきっと有ります
と言って嫁さんに格別どうこうしたことも
無いのですからこれは当然なのです

7月は暑いから8月末になったら岐阜の方に
遊びに行こうという事にしました
割り勘です

農園に行って来ました

2011年07月09日 | 作ってみる
5時半に起きて農園に行ってみると
既に数人汗をかいて収穫していたのです

それで私も急いで用意をしたのです
長靴と軍手と草刈用の???(かまでは有りません)
柄の長い奴です

手順が有ります
収穫、誘引、除草
この順序でないと最後まで行きつきません
除草が一番辛い
汗が止まらないのであります
この前までは日中やってましたが
それだと続かないと自覚したのです


きょうの収穫は
きゅうり 7本
なす  15本
トマト小 3個
   大 2個
獅子唐  多数
トウモロコシは穂が出てきました
これからです
サトイモ、さつま芋は順調に成長しておりますし
黒大豆も問題ありません

カンクンはまだ芽が出ません
失敗かもしれません
再挑戦です
 

50年来の賭けに勝った

2011年07月09日 | 思い出話
Green Fieldはほんとにあるか
中学3年のとき有る方に賭けた

突然それを思い出して
ネットで調べたらウイスコンシン州の
ミルウォーキーの近くに見つけた

中学の英語の教科書に
Green Fieldという町があったのです
いかにも実在しそうな
しかしあまりにきれいな町の名前だったから
有る無いの賭けになった
正解が出ないまま先日まで忘れていたのであります

賭けの相手は今どこの住んでいるのだろうか
勝ちを知らせることもできないのです


突然昔のことを思い出すことがある
楽しかったことは良いのだが
辛いのは困る

思い起こすたびに
印象が薄れるのが嬉しくもあり
さびしいのです