goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

ももと孫との間に何をするか と云うこと

2013年07月11日 | 話せば分かる
ももとの散歩をするだけでなく
最近はトイレも頻繁だから少し忙しいのですが
孫の顔を製作者と製作者の母親の間に分け入って確認して
それから革遊びをするのです

そんな訳でBSテレビを見ることはほとんどなくなりました
先日地デジで画面がフラッシュする現象が起こって
修理をしてもらうことになって
本体の裏側を事前に掃除しようと掃除機を掛けたのです
その時にも現象が有って早く業者が来ないかと思いつつ
掃除をしていたのです
ふと画面を見ると現象が消えているのです
治ったと思う反面複雑な思いに落ちたのです

4時に修理業者が来て暫く様子を見たのですが再現しません
次に故障した時で結構ですと費用を請求せず帰って行きました
少し複雑な思いが残ったのです
掃除でいでしょうか
エアコンが直接当たって温度低下した性でしょうか
業者に要らぬことをいろいろ言い訳がましく言ってしまったのです


未だに症状の再現は有りません
なんだったのでしょうか


孫とのこと 手は洗った

2013年07月11日 | 話せば分かる
手は洗ったと一言申告して孫を抱きます

おむつだって
ミルクだって
おふろだって
ちゃんと出来ます

なにをして欲しいかぐらいすかさず分かります
ときどきは間違えますが大した問題ではありません
ももとのやり取りに比べたら少し難しいだけです
何故かといえばももはちゃんと意思表示するからです

まだももにはかないません
13歳の歳の差が有るのですから


もものこと トイレ

2013年07月11日 | ものを思うこと
夜中一時半にももがなくので目が覚めて
トイレと直感して慌てて外に連れ出したのです

偶然だと思うのですが
孫が生まれてから
自分のトイレで用を足さなくなったのです
間違ってしまったりするのです

それより何より周期が短くなって
ほぼ四時間おきに大きい方か小さい方を
もよおして呼ぶのです
夜中もです
無視する訳にいきません

頑張れと言い聞かすのですが
先が少し心配になってきました