春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

時計バンドの失敗 防水はしたのです

2015年09月15日 | こだわり
時計のバンドをルガトで作って
裏地はピッグスエードにしたのが良くなかった
もちろん防水スプレーはしっかりかけて
多少の水にはびくともしないはず
だったのですが

ピッグスエードには3個の毛穴が付いている
そこから水が入ってしまったようなのです
そんなわけで

こんな具合です

こうなるといくら裏側でも恥ずかしくて
付ける気になりません
そんなわけで今
ロロマと裏地は薄手のヌメ革で作っております
ほとんど出来上がっております
あとは穴をあけるのみです

比較のために表も載せておきます


それから過去の写真も



それなりにくたびれておりますが
まだまだ使えます
全部ほどいて裏地を付け替えてもう一度使います
こういうところが自作の楽しみなのです

孫とのこと でこまずのこと

2015年09月15日 | 話せば分かる
昨日のことです

久しぶりに保育園に孫を迎えに行ったのです
保母さんが迎えに来たことを孫に伝えたのです
すると飛び跳ねながらかけてきたのですが
抱き付いた拍子にまた戻って行って
保母さんの絵本の読み聞かせの前に座ったのです

この前まではそういうことは無かったのです
少し成長したのです
それで読み聞かせが終わるまで部屋の外で待ったのです


帰る途中で何やら聞き取れないことを話してきたのです
ほんとは意味のある事だったのでしょうが
それででこまず遊びしようかと云ったのです
いいよ
まごが$#&¥=#!と云うのです
じいちゃんはと聞くので$%)!&%$と云ったのです
車の中だから何を言っても平気なのです
ただちょっと照れるのです


はじめだけです
二人で笑ったのです

孫たちとのこと ちゃ太郎も加わって

2015年09月15日 | 孫とちゃ太郎のこと
胡坐をかいて
左の膝に上の子を座らせて
右の膝に下の子を座らせると
すかさずちゃ太郎が真ん中に入って来て
ちょっかいを出すのです

やきもちを焼くのです
二人を交互に見ながら話をすると
前足で私の胸をかきむしるのです

ちゃ太郎だけでしょうか