goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

ちゃ太郎のこと 自分の家は綺麗に住みたい

2015年10月09日 | ちゃ太郎のこと
ちゃ太郎がこの家に来た当時は
トイレシートとエチケットカバーが必須だたのです
エチケットカバーと云うのはおむつカバーのことです

家の内外所かまわずマークしたり落としたりするから
夜中に廊下を歩くのも注意する必要があったのです

今はどうかと云えば
すっかり落ち着いて
したくなるとしたいとと云うのです
態度で示すのです

すっかり利口になって
こちらもほっとしているのです

誰でも自分の家は綺麗に使いたいわけで
だから当時は自分の家とも思えなくて
尻尾を振って愛嬌は振りまいていたけれど
多分借りてきた犬状態だったのでしょう

緊張していたのかも知れないし
トイレに行きたいとも遠慮して言えなかったのでしょう

今は遠慮なくやりたい放題だけれども
下の方は間違いがないのです

孫ができたころは対抗意識があって
おむつ交換の近くでやってしまったけれど
お互いの立場がはっきりしてからは
まったく問題なくなったのです



えらいものです

孫のこと 何でもしたがる

2015年10月09日 | 外出
先日旨い蕎麦屋があるというので
子供共々出かけたのです

上の子はなんでもやりたがって
危ない時期なのです

最近のお気に入りは長靴で
晴れても長靴なのです
母親の好みで男の子のような色合いですが
本当はピンクや赤が好きなのです




孫たちのこと 意識し合っておるのです

2015年10月09日 | 話せば分かる
上の孫は下の孫が大好きで
来る度にドアを開けると名前を呼ぶのです
保育園に迎えに行っても
ーーちゃんはと聞くのです

昨日も母親と一緒にやって来たのです
ドアを開けるなり
見て見てと自分の髪型を指さすのです

おでこの上にちょんまげを作っていました
後ろはポニーテールの自分のスタイルで
おでこの方は下の孫を真似たのだそうで
思わず笑ってしまったのです

下の方はどうかと云えば
上の孫が来ると玄関にはって出迎えるのです
もちろん抱き合ってチュとするわけです



10度を割るとさすがに寒い 朝の散歩です

2015年10月09日 | 祭りだわっしょい
ちゃ太郎はまだ少し暑いと云っております

本当です


いつもより寒いなと思いながら歩いたのです

ちゃ太郎は活発に仲間の匂いを探し

いつもの様に右往左往しながら歩いたのです

こういう歩き方はみんなに迷惑で

特に自転車と共有している歩道は時々ドキッとするのです

追い抜きながらちらりと見られるとすみませんと

つい言葉が出るのです


それでもちゃ太郎は思いのままで

何がと云うとぼけ顔には閉口するのです


街角の温度計で9度を確認しました

この秋初めての10度割れですが

ちゃ太郎のお陰で散歩を終える頃は

冷たいものが欲しくなるのです