春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

今日の昼飯のこと

2015年11月23日 | 旨い物
キリンのビールと菊水の一番しぼりと
クルミパンと即席のラーメンです
そこに有ったのを食べて飲んでテレビを見たのです

そういうのも良いのですが
今肉が食いたいと思っています
ランプが好きです


鮭の塩引きも尾の身が好きです
マグロも赤身が良いと思います

旨いものが食いたいと思うのです

今日は誰もいません ちゃ太郎と二人です

2015年11月23日 | 話せば分かる
ちゃ太郎はいつもの様に
いつもの所で寝ているのです

今日は寒くて底冷えがして
こういう日に一人で部屋に居ると
さらに寒々とするのです

話が通じないというのは寂しいものです
ちゃ太郎と通じないのは仕方ないとして
連れ合いと通じないのはとことん寂しいものです

孫は今週満一歳で言葉はまだ駄目ですが
通じているのです
お互い笑うときに笑えるのです
ハイタッチもします
鼻水をほっぺたにつけられても
気にもなりません
単なるハナミズですから

ただおむつを替えるときだけはダメです
嫌がってぐずるのです

壬生義士伝を観ましたか 

2015年11月23日 | 話せば分かる
二度見したけれど二度涙が出ました

どうも浅田次郎は良くありません
人の心をずたずたにして
金を稼ぐなんぞは主人公にそっくりじゃありませんか

あれはどうにもいけません


日本人はああ云うのに
とことん弱いのです

あんなのを3本も見せられたら
立ち上がれなくなると思うのです
現実との差がありすぎて立ち上がれなくなるのです


ふたりで見れば別ですが
こういう時に限って一人なのです