goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

明日はダメだから 今日のうちに柿を落とします

2015年10月12日 | 旨い物
明日になると
運動会の筋肉痛がどっと出て
出来なくなってしまうから
朝のうちに柿を落としました

上の方は梯子が届かなくて
下の方だけですが
それでも50や60はあるのです
これの皮をむいて
干すと旨い干し柿ができるのです

今年はいつもの年より多く生って
ところが同時に熟すことがないから
早い奴は2週間ほど前から庭に落ち始めて
臭くて閉口したのです


実をはさみで切り取るのだけれど
途中で熟したやつに手の甲がぶつかって
べっとりと成ったのです
そのうえ小指の外側にちくりと刺激が有って
毛虫に刺されたのです

それを潮時と思って
今日の作業はやめたのです
結構疲れました



音楽のこと 小澤征爾のこと

2015年10月11日 | 思い出話
若いころの小澤征爾をあまり好きではなかった

単なるパフォーマンスで活動していると思っていた

そうじゃなかった

私が音楽を理解できなかった

いまはそう思える


あの頃も良いものには感動したし

感動できない奏者もあった


今はどうかと云えば

彼の言葉を聞いて

その言葉に従って音楽を聴くと

素直に感動できる


彼の言葉の麻酔にかかっているかも知れない

彼の言葉の術にかかっているのかも知れない


孫のこと 忘れていた ハイハイレース

2015年10月11日 | すごい
こういう事を忘れてはいけません
何かの拍子にこのブログを見られて
アップしてないじゃないかと
云われないとも限らないのです



日記も兼ねております
お目障りかもしれませんが
記録しておきます

ちゃ太郎に追いかけられると
必死の顔つきで這って逃げるのですが
それが功を奏して一位獲得ですが
いつもは仲が良いのです






孫たちのこと 運動会は盛大に と云うこと

2015年10月11日 | 祭りだわっしょい
昨日は8時半から上の孫の運動会が有ったのです

孫にとって二回目の経験で
だからじじばばにとっても二回目で
ほぼ要領は掴んでいたのですが
なんとも楽しかったのです

それにしても孫一人に対して
8人の取り巻きで確かにこれは
部外者が見ればいかにも大げさで
場所も借りなければならない訳です

取り巻きの内訳と云えば
じじばば4人と
主役の両親と
小さいほうの孫とその母親で

プラカードを持って孫が出てきたときなどは
小さいほうの孫の母親などは涙が出そうだったなどと
申していたそうでなんとも感動的だったのですが
その実情は背が高いから先頭で
保母さんの先導でプラカードを持たされたのです

それでも駆けっこは多少フライング気味でも一番だったし
ラーメン体操だって途中座り込んだりしたけれど
何とか最後まで切れずに終わったのです
残りの一つは観客の声援に圧倒されて固まって
それでもしっかりやったのでありました 去年より

たった三つの参加だったけれど
終ったあとは急にはしゃいだりして
よほど緊張していたのでしょう

それにしても
運動会は疲れます
ずーっと下の孫を抱いておりましたし
写真を撮るのに右往左往しましたから
そして三日目以降に本格的な疲れが出るのです





ちゃ太郎のこと 自分の家は綺麗に住みたい

2015年10月09日 | ちゃ太郎のこと
ちゃ太郎がこの家に来た当時は
トイレシートとエチケットカバーが必須だたのです
エチケットカバーと云うのはおむつカバーのことです

家の内外所かまわずマークしたり落としたりするから
夜中に廊下を歩くのも注意する必要があったのです

今はどうかと云えば
すっかり落ち着いて
したくなるとしたいとと云うのです
態度で示すのです

すっかり利口になって
こちらもほっとしているのです

誰でも自分の家は綺麗に使いたいわけで
だから当時は自分の家とも思えなくて
尻尾を振って愛嬌は振りまいていたけれど
多分借りてきた犬状態だったのでしょう

緊張していたのかも知れないし
トイレに行きたいとも遠慮して言えなかったのでしょう

今は遠慮なくやりたい放題だけれども
下の方は間違いがないのです

孫ができたころは対抗意識があって
おむつ交換の近くでやってしまったけれど
お互いの立場がはっきりしてからは
まったく問題なくなったのです



えらいものです

孫のこと 何でもしたがる

2015年10月09日 | 外出
先日旨い蕎麦屋があるというので
子供共々出かけたのです

上の子はなんでもやりたがって
危ない時期なのです

最近のお気に入りは長靴で
晴れても長靴なのです
母親の好みで男の子のような色合いですが
本当はピンクや赤が好きなのです




孫たちのこと 意識し合っておるのです

2015年10月09日 | 話せば分かる
上の孫は下の孫が大好きで
来る度にドアを開けると名前を呼ぶのです
保育園に迎えに行っても
ーーちゃんはと聞くのです

昨日も母親と一緒にやって来たのです
ドアを開けるなり
見て見てと自分の髪型を指さすのです

おでこの上にちょんまげを作っていました
後ろはポニーテールの自分のスタイルで
おでこの方は下の孫を真似たのだそうで
思わず笑ってしまったのです

下の方はどうかと云えば
上の孫が来ると玄関にはって出迎えるのです
もちろん抱き合ってチュとするわけです



10度を割るとさすがに寒い 朝の散歩です

2015年10月09日 | 祭りだわっしょい
ちゃ太郎はまだ少し暑いと云っております

本当です


いつもより寒いなと思いながら歩いたのです

ちゃ太郎は活発に仲間の匂いを探し

いつもの様に右往左往しながら歩いたのです

こういう歩き方はみんなに迷惑で

特に自転車と共有している歩道は時々ドキッとするのです

追い抜きながらちらりと見られるとすみませんと

つい言葉が出るのです


それでもちゃ太郎は思いのままで

何がと云うとぼけ顔には閉口するのです


街角の温度計で9度を確認しました

この秋初めての10度割れですが

ちゃ太郎のお陰で散歩を終える頃は

冷たいものが欲しくなるのです




ちゃ太郎のこと 毛玉は刈り取る

2015年10月05日 | 辛い話
二歳までは尻尾がきれいと云われて
得意になっていたのです
ちゃ太郎がです

それが証拠に
散歩のときに
尻尾を高く上げて
右往左往していたのです

今でも尻尾を上げて歩く癖は直りませんが
貧弱な尻尾に成り下がっております
だから下げろと云うのですが聞きません

なぜ貧弱になったかと云えば
バリカンでざっくりとやったのです
さすがに全刈はかわいそうなので
尻尾の長手方向にバリカンを並行にして
切り込むようにしたのです
途端に短く貧弱になったのです

毛は伸びるものです
恥は一時と云い聞かせてあります
何のことだと言う表情であります

毛玉ははさみで刈り取るのです
これ以外にはないと思っています

ちゃ太郎のこと 甘えて遊んで寝る

2015年10月05日 | 話せば分かる
いつもの所に座っていると
ちゃ太郎は膝の所を爪で掻いてくるのです
毎朝です

それで頭をなぜてやるのです
すると横に成って
今度は親指を噛むのです

それから
自分の椅子に寝そべって
朝寝を決め込むのです


上の娘が来れば娘の椅子になるのです

ちゃ太郎のこと 毛玉ともつれ

2015年10月05日 | 話せば分かる
耳の裏と脇の下とふくらはぎと尻が毛玉

胸毛と耳と背中と尾がもつれ

ほぼ毎朝
散歩の後のブラッシング
それでも毛玉ができるしもつれる

なぜかと云えば
痛がってやらせないところがあるのです
尻と尾にかかると
座ってしまうのです

飼い主と似ているのです
床屋が嫌いなところがです

以心伝心 

2015年10月04日 | 話せば分かる
昨日は孫たちは来ないはずだったのです
ところが朝早くに上の娘が
アンパンマンショーが有るというのを
聞きつけて一緒に行って欲しいというのです

朝十時からと云うのです
車で行きたいので9時には家を出て場所取りをして
などと話しているうちに9時になって
否応なく連れ出されたのです

ところが一時間ばかり情報が間違っていて
会場近くの公園で時間を過ごしたのです

孫はつい先ごろ10か月になって
そろそろ歩き始めると云う時期で
同月の子達よりは幾分育ちが先行しているのですが
アンパンマンは早いだろうと思っていたのですが
30分の演劇中目を凝らして見ておりました
これは将来期待できるかもしれません

何がと云われても困りますが
なんとなく期待したいのです

そうしているうちに上の子の連れ合いが
ひょこっこり帰って来て
家で待ち合わせたようなのですが
三人水入らずで帰って行きました



夕方になって今度は
下の娘がこちらも一家三人で
ブドウを届けてくれたのです
こういう時の孫はなんとなくよそよそしくて
照れているのです
2歳半のくせにです


そんな訳でゆっくりできたのは今日だけです
もっともちゃ太郎との散歩はいつものことで
これは外すことができない訳です


それで何が以心伝心かと云うと
朝と夕方に子供たちが連絡もなく来た
それだけのことです







夏バテかも知れない それとも酒か

2015年10月02日 | 話せば分かる
このところ気温が下がってほっとしていたのですが
なんだか夏バテのようでだるいのです

体の動きが
自分でも分かるほどに緩慢で
筋力が落ちたと分かるのです

手術をすると体力が落ちて
回復に時間がかかると
主治医の先生が
説明してくれたけれど
一月半も過ぎれば
その影響ではないと思うのです

ちゃ太郎と遊ぶにしても
孫たちと遊ぶにしても
座って
中腰で
立ってと
結構強い運動で
それが効いている
のかもしれません

朝のちゃ太郎との散歩も
一時間に満たず
気が重いのです


そのくせ
夜の酒が待ち遠しくて
ついつい手を出して
連れ合いに睨まれるのです

酒のせいでしょうか
確かに酒は弱くなっているのです