■林酒造美濃天狗 岐阜県可児市 2020.2.1
12代目 林伊兵衞氏の奥様が出席されました。
今回は、申し込みをされた方々がインフルエンザでお休みになり出席者が、少なかった。
「ひとつのテーブルを囲んで和気あいあいに」ということで、いろいろなお話をうかがうことが出来ました。
林酒造/美濃天狗
12代目 林伊兵衞
会は、大河ドラマ「麒麟がくる」の放送開始日でした。
そこで、先ず1973年の大河ドラマ「国盗り物語」の放送より発売されているお酒の紹介がされました。
「本醸造 明智光秀」 岐阜県産米 G酵母
次は、光秀が本能寺の変の後も名を「天海」と変えて徳川家康の参謀として活躍した説から名付けたお酒。
「純米酒 明智天海」 岐阜県産米 G酵母
活性にごり酒も。 甘さ控えめですっきりとしたお酒でした。
「純米 美濃のつらら酒」 G酵母。
「純米大吟醸 大棟梁」 m310酵母。
当蔵で使う酵母は、G酵母が多く、G2酵母へとのことでした。
ところで、みなさんは「岐阜県産米」とはどのようなお米が使われているかご存じですか。
「あさひの夢」 が多いそうです。
では、あさひの夢と表記しないで岐阜県産米とするのは、なぜか。
それは、全量あさひの夢ではないから。
精米は、農協さんに出す。
精米機のメンテナンスに多額の費用が掛かるそうです。
いろいろと興味深い内輪話をうかがうことが出来ました。
本当に楽しい飲み会でした。
【あさひの夢】
ハツシモの血筋を引き継ぎ、大粒で粘りはほどほど。あっさりとして滑らかな舌触りが特長です。
あさひの夢の特徴や評判
■それでは、今日の 「くろうど」 さんの料理です。
今回の料理では、たまご料理が美味しかったです。
12代目 林伊兵衞氏の奥様が出席されました。
今回は、申し込みをされた方々がインフルエンザでお休みになり出席者が、少なかった。
「ひとつのテーブルを囲んで和気あいあいに」ということで、いろいろなお話をうかがうことが出来ました。
林酒造/美濃天狗
12代目 林伊兵衞
会は、大河ドラマ「麒麟がくる」の放送開始日でした。
そこで、先ず1973年の大河ドラマ「国盗り物語」の放送より発売されているお酒の紹介がされました。
「本醸造 明智光秀」 岐阜県産米 G酵母
次は、光秀が本能寺の変の後も名を「天海」と変えて徳川家康の参謀として活躍した説から名付けたお酒。
「純米酒 明智天海」 岐阜県産米 G酵母
活性にごり酒も。 甘さ控えめですっきりとしたお酒でした。
「純米 美濃のつらら酒」 G酵母。
「純米大吟醸 大棟梁」 m310酵母。
当蔵で使う酵母は、G酵母が多く、G2酵母へとのことでした。
ところで、みなさんは「岐阜県産米」とはどのようなお米が使われているかご存じですか。
「あさひの夢」 が多いそうです。
では、あさひの夢と表記しないで岐阜県産米とするのは、なぜか。
それは、全量あさひの夢ではないから。
精米は、農協さんに出す。
精米機のメンテナンスに多額の費用が掛かるそうです。
いろいろと興味深い内輪話をうかがうことが出来ました。
本当に楽しい飲み会でした。
【あさひの夢】
ハツシモの血筋を引き継ぎ、大粒で粘りはほどほど。あっさりとして滑らかな舌触りが特長です。
あさひの夢の特徴や評判
■それでは、今日の 「くろうど」 さんの料理です。
今回の料理では、たまご料理が美味しかったです。