娘達が先日尾道に行った際に、壱番館の尾道ラーメンをお土産に買って来ていたので、今日の夕食は、尾道ラーメンとデミカツ丼を作りました。
壱番館のラーメン
お酒は、すだち酎のホッピー割り
美味しかったです。
坂道沿いにある家も解体されたり、空き家が目立つようになって来ていますが、ここからの眺めを観ると、懐かしいような気持ちになります。
デミカツ丼
トンカツを揚げて、切っておきます。
ハインツのデミグラスソース缶を鍋に入れて、水100cc、ウスターソース50cc、ケチャップ大さじ1、はちみつ大さじ1を入れて10分間弱火で煮込みます。
ご飯の上にカツを並べて、デミグラスソースをかけて完成です。
壱番館のラーメン
茹で時間は一分です。
お酒は、すだち酎のホッピー割り
美味しかったです。
デザートは、雪見大福のおいりトッピング
尾道といえば、千光寺から眺めたこの景色です。
坂道沿いにある家も解体されたり、空き家が目立つようになって来ていますが、ここからの眺めを観ると、懐かしいような気持ちになります。
以前、壱番館のラーメンを食べに行った際のブログです。
麺を丸麺と書いていましたが、今回食べると平麺でした。