日産マーチを車検に持って行きました。
12年前に中古車を67万円で買ったやつです。 最近は中古車価格が高騰していますが、以前は3〜4年落ちだとこれ位の値段でした。
オイル交換は車検ごとで、掃除はほとんどしていないにも関わらず、結構長持ちしています。
既に16年目で、走行距離は9万7,000キロです。
自分の車は既に33万キロ超えなので、これ位なら新車も同然です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/e132cf5520ebc81617b009d3e8c4ecf2.jpg?1679803542)
家を出る前にエンジンをかけると、キュルキュルとオルタネーターのベルトから音がしていますが、他は問題無さそうです。
近所の修理工場にもち込みます。
板金塗装や、GTR、外車、トラックなどの修理もしている所なので安心です。
車検一式にベルト2本交換、ワイパーブレード交換、ブレーキオイル交換、オイルとオイルエレメント交換で、8万1,500円の見積もりでした。
いつもは7万円ほどなので、ベルト交換とワイパー交換代分高くなりました。
夕方、車検が完了したとの連絡があり、車を取りに行きました。
他に不具合は無く、見積り通りの料金でしたが、ホイールキャップにヒビが入っているとの事で、帰宅してから予備のホイールキャップに交換しました。
日産マーチのホイールカバー交換 - 温泉放浪記
娘の日産マーチのホイールカバーの一部が欠けているので、アマゾンで買った汎用品のホイールカバーに交換しました。軍手をしてカバーを引っ張ると、ホイールからパカっと簡...
goo blog