温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

ケンタッキーとクリームシチューの夕食

2024年06月22日 19時47分00秒 | 料理
夕食は、近所のケンタッキーで買ってきたフライドチキンと、娘が作ってくれたクリームシチューです。
ケンタは、時々無性に食べたくなったりします。

チキンフィレサンド。

クリームシチュー。

ビールに赤ワイン。


コールスローと、オリジナルチキン。


美味しかったです。

今日お風呂で聴く音楽は、IU。

心地いい声です。










チャーハンの朝食

2024年06月22日 14時31分00秒 | 料理
朝食は、チャーハンを作りました。
サラダ油にラードを加えて炒め、コクを出します。 炒め時間は、強火で1分30秒です。
美味しかったです。

今朝も庭のバラを摘んだので、花が増えてきました。
昼食は、サッポロ一番みそラーメンと、おにぎり。
56年前から発売されている袋麺です。
小学生の頃、土曜日の昼食に自分で作っていたのが、このみそラーメンか、出前一丁だったりしました。

当時と変わらない味です。

今日は、娘達がシアタールームで映画を観る予定なので、居間でバイク旅。

三時頃からは、ネットフリックスで韓国ドラマの続きを観る予定です。









お鮨屋さんみたいな夕食

2024年06月21日 21時15分00秒 | 料理
夕食は、鮨職人に変身して、握り鮨を作りました。

具材は、スーパーで買ってきたパック刺身を使います。
アコウ (キジハタ)、まぐろ、カンパチ、ホタテ。


バットにクッキングペーパーを敷いて、刺身をのせ、上からクッキングペーパーで押さえて、余分な水分はあらかじめ取っておきます。 こうする事で、刺身のねっとり感が増し、旨みが出てきます。
すし飯には、赤酢とだし道楽も加えます。
あとは、高級鮨店みたいに、シャリ少なめで、口に入れた時ほぐれる様に、ふんわりと握れば完成です。
ホタテには、甘タレを塗りました。

梅つゆと、刺身醤油。
高野豆腐の煮物とひじき煮。

焼き茄子。

ビールに冷酒。


杏仁豆腐とみかん。

美味しかったです。

今日お風呂で聴く音楽は、杉山清貴。
シティポップな感じでナウいです。
英語の歌詞がやたらと多いのが特徴でしょうか。
アロハシャツにサングラス、白のジャケットを着ているイメージがありました。













中華そば一仙で昼食

2024年06月21日 14時47分00秒 | ラーメン
嫁さんが、ジャズダンスのレッスンから帰ってきたので、一緒に近所の一仙へ。

岡山名物の、中華そばとデミカツ丼セットにしました。
中華そばスープにもデミグラスソースが入っていて、独特のコクがあります。

美味しかったです。

庭のバラを摘んで、部屋に飾りました。

午後は、映画をみたり、音楽。


三時過ぎからは、嫁さんと一緒に韓国ドラマの続きを観る予定です。










居酒屋メニューの夕食

2024年06月20日 21時32分00秒 | 料理
夕食は家族で分担して、居酒屋メニューを作りました。
30分以内で作り上げて、飲酒開始です。

油淋鶏。

豚肉の生姜焼き。

たけのこ煮と、真子の佃煮。

ビールにレモンサワー。

穴子の玉子とじ。

蒸し器で、さつまいも、とうもろこし、しゅうまいを蒸しました。

茄子の浅漬け。


スイカ。

美味しかったです。

今日お風呂で聴く音楽は、上白石萌音さん。

いい声です。











今日は田んぼを耕しました。

2024年06月20日 14時46分00秒 | 農業
今日の午前中は、田んぼを耕す事にしました。
焼鮭の朝ごはん。

部屋の掃除を済ませてから、トラクターで田んぼを耕します。
曇りですが、かなり蒸し暑いです。
2時間ほどで終了したので、ついでに倉庫の片付けもします。 不燃物を45L×5袋まとめました。
更に除草剤も撒いて、今日の作業は終了です。
昼食は、中華そば和へ。


美味しかったです。

帰宅してからは、youtubeで元野良猫チャチャを観ながらの癒しタイム。


三時すぎからは、嫁さんと一緒に韓国ドラマの続きをみる予定です。
お金目当てだけで彼に近づいた彼女ですが、やがて自分の気持ちの変化に気づいてくるのです。












ナポリタンの夕食

2024年06月19日 22時04分00秒 | 料理
夕食は、ナポリタンを作りました。

ナポリタン。味付けはケチャッピーのみ。
昭和の頃、真空パックされたうどんみたいなパスタ麺を、フライパンで粉末トマトソースと混ぜて焼いて作ったナポリタンに近い香りと味がします。
粉チーズとタバスコは欠かせません。

ジャーマンポテトと、とうふちくわ。
ビール。

サラダ。

オレンジ。


美味しかったです。

今日お風呂で聴く音楽は、太田裕美さん。
哀愁のある曲調がなんともいえません。












アマゾンミュージックアンリミテッド

2024年06月19日 12時36分00秒 | 日記
アマゾンミュージックアンリミテッドに加入して、2ヶ月経ったので、どんな感じなのかご紹介してみます。

アマゾンプライム会員だと、アプリさえ入れれば、アマゾンミュージックを無料で聴く事ができますが、曲がシャッフルされたり、音質もCD以下なので満足度はかなり低いです。

なので、2ヶ月前に月額料金980円支払ってアンリミテッドにグレードアップしてみました。 1ヶ月間は無料体験が可能です。
曲数が1億曲になり、高音質のハイレゾの曲が聴ける様になります。
現在の音質を確認するには、音質設定をONにすれば画面の左下に表示されます。

日本オーディオ協会のハイレゾ基準。
量子化ビット数と、サンプリング周波数の値が高いほど情報量が多くなり、高音質になります。

実際に色々聴いてみると、音質がかなり良くなったので、これは本当にお勧めです。
録音スタジオの空気感が体感できるのというのは、こんな感じなのでしょうか。

高価なオーディオシステムを揃える必要は無く、ハイレゾ対応のイヤホンとか、ヘッドホン、そこそこのbluetoothスピーカー、テレビのサウンドバーだけで満足できるレベルです。














トンカツの夕食

2024年06月18日 23時15分00秒 | 料理
夕食は、トンカツを作りました。

嫁さんがフライパンでサクサクに揚げました。
一人あたり1.5枚です。
ポテトフライもカリカリに揚げます。
ビール。

梅と大根のすまし汁。

オレンジ。


美味しかったです。

今日、お風呂で聴く音楽はアマゾンミュージックでyoasobi。

お風呂から上がったあとも、廊下の洗面台の前に座って涼みながら、続きを聴きます。

よく響いて、いい感じです。














名玄でうどんの朝食兼昼食

2024年06月18日 14時54分00秒 | グルメ
今日は、岡山市内にある名玄で、朝食兼昼食にしました。
小雨が降っていて、どんよりとした天気です。


美味しかったです。

食事の後は、隣にある激安スーパーで買い物。

名物の弁当も、まだ値段据え置きのまま売っていました。
唐揚げ弁当、ハンバーグ弁当、焼きサバ弁当など、どれも198円と格安の上、ドカ弁です。 尋常じゃない位の量の焼きそばを、コッペパンにこれでもかとはさみ込んだ、100円の焼きそばパンもあります。

帰宅してからは、youtubeプレミアムで週間ヤングジャンプ。 4K配信なので映りがいいです。

日本のアイドルは、リスみたいな小動物系のビジュアルの方が多いですね。

アマゾンミュージックでk-pop。

三時過ぎからは、嫁さんと一緒に、新しく見始めた、韓国ドラマの続きを観る予定です。
豪邸に住む、うつ病でアル中の彼に近づく彼女。 しかし彼女には、誰にも言えない秘密があったのです。
この先どんな展開になるのでしょうか。
















ブリ大根とフライの夕食

2024年06月17日 20時47分00秒 | 料理
夕食は、ブリ大根とフライを作りました。

ブリ大根。

海老フライとイカリングフライ。

蒸し桜エビの、ポン酢レモンかけ。

とうふちくわ、黒豆、温室みかん。

ビールに冷酒。


あさりとわかめの味噌汁。


美味しかったです。














カツ丼と冷やし中華の昼食

2024年06月17日 15時26分00秒 | グルメ
今日は、嫁さんの夏服を買いに行った帰り、岡山市内にある、みよしのレストランで昼食にしました。

LINEに友だち登録すれば、10%割引きになります。
自分はカツ丼。

嫁さんは、海老天入り冷やし中華。

美味しかったです。

帰宅してから、u-nextで北斗の拳実写版。
B級映画感が漂いますが、結構漫画のイメージに近いです。

荒野を彷徨うケンシロウ。

そしてユリアを奪い、七つの傷をケンシロウの胸につけたシンと、再び戦うことになるのです。


今観てみると、なかなか面白かったです。

三時過ぎからは、嫁さんと一緒に韓国ドラマの続きを観る予定です。












韓国料理の夕食

2024年06月16日 20時03分00秒 | 料理
韓国ドラマばかり観ているので、夕食は韓国料理を作りました。
いったん韓国ドラマにハマってしまうと、二度と抜け出せられません。
中国のドラマにも、なかなか感動的なのがあったりします。
タイのドラマは、ホモ系がやたらと多いので、これは自分には抵抗があるところです。 
チーズタッカルビ。
タッカルビソースを加えます。
仕上げにチーズを加えて完成です。
クッパ。

ビールにチャミスル。
横向いて、グイッと一気飲みするのが作法です。


シメは、鉄板ビビンバ。

スイカ。
美味しかったです。










赤ウインナーの朝食

2024年06月16日 13時19分00秒 | 料理
朝食は、好物の赤ウインナー定食を作りました。
赤ウインナーに醤油をつけ、オンザライスして食べます。
美味しかったです。

今日も、岡山は30℃超えの暑さになる予報なので、午前中に掃除と買い物を済ませてから、アマゾンミュージックアンリミテッドを聴いたりしながら、家の中でコロコロしながら過ごします。
最近の曲は、ほとんどがハイレゾ配信になっていて、どれも音質が良く、聴いていて気持ちいいです。



三時過ぎからは、u-nextで、韓国ドラマ卒業の続きを、嫁さんと一緒に観る予定です。

学習塾の生徒だった彼と、数年ぶりに再会した彼女。 
グイグイくる年下の彼に戸惑いが隠せません。
この先どうなってしまうのでしょうか。








父の日の夕食

2024年06月15日 20時38分00秒 | 料理
今日は、自宅で父の日のパーティです。
ヒレ肉のステーキ。

海鮮の柚子ジュレ。
柚子ドレッシングをゼラチンで固めて、フォークで細かく崩して、トッピングしました。

シャンパンで乾杯します。
「おめでとう!」と親しいファミリーに言われながら、主役の気分を味わえるのは、いくつになっても本当に気持ちいいもんです。

コーンスープに野菜サラダ。


赤肉メロン。


食後のスコッチウイスキー。
美味しかったです。