寝屋川の実家にきています。父がこの夏に新しいiMacを買ったので、古いPowerMac G4 (PMG4)を金沢に持って帰ることになったんです。仕事ではまだClassic OSで動くソフトを使うことがあるので貴重なのですよ。元々、僕の愛機でしたしね。まだ機嫌良く動くなら働いてもらおうって分けです。
今回もアウトバックで移動なんですが、出発が11時すぎてたので素直に金沢西インターから北陸道にはいりました。徳光SAで土産買いたかったですし。先々週、奈良市美術館へ行った時は台風が来てたのですごい風でしたが、今回もそれなりでした。米原付近は風の通り道なんですな。徳光SAで12時になったので、鮮魚売り場でマグロのトロのにぎりのパックをいただきました。うまかったけど、口の中がキトキトになりましたよ。シアワセ~。
夕食は両親と三人で駅前の『がんこ』で寿司食ってきました。北陸で食べられないネタとしては、戻りカツオやタイラギ貝ってとこですかね。湯葉や茄子の浅漬けもいい塩梅でした。特に湯葉は、「あー、関西に帰ってきたんやなぁ」っていう気持ちにしてくれました。
本日のお酒:がんこ一徹 純米酒 + SUNTORY マッコリ
今回もアウトバックで移動なんですが、出発が11時すぎてたので素直に金沢西インターから北陸道にはいりました。徳光SAで土産買いたかったですし。先々週、奈良市美術館へ行った時は台風が来てたのですごい風でしたが、今回もそれなりでした。米原付近は風の通り道なんですな。徳光SAで12時になったので、鮮魚売り場でマグロのトロのにぎりのパックをいただきました。うまかったけど、口の中がキトキトになりましたよ。シアワセ~。
夕食は両親と三人で駅前の『がんこ』で寿司食ってきました。北陸で食べられないネタとしては、戻りカツオやタイラギ貝ってとこですかね。湯葉や茄子の浅漬けもいい塩梅でした。特に湯葉は、「あー、関西に帰ってきたんやなぁ」っていう気持ちにしてくれました。
本日のお酒:がんこ一徹 純米酒 + SUNTORY マッコリ