昨年、確か3月20日頃に月ヶ瀬の梅を見に行ったのが、フォトアルバムにありますが、今年も天気がうららかだったので、午後から家族3人で見に行きました。
いつもの駐車場に止めて、沿道を見て回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/3375c2f1786331a70501baa4e0bde766.jpg)
梅の会場入口は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/87a118db438b9ca32e13e19f966a1346.jpg)
こんな感じで、会場入口左ではミニコンサートのようなことをしていました。
会場の梅はピークを少し過ぎた感じでしたが、真福寺の梅はしだれ梅が多く、満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6f/cedc6d6f2d4f0c7a0724a102a264d8b4.jpg)
こんな感じ。
また、今年からか会場周辺でうどん散歩と称してさぬきのようなうどん巡りが行われていましたが、こちらは昼食後行ったので、食べませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/b960a5d54a2fefbbcf76e7067b2036cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/f8ba96ac080ecdb7986fc00bc5025eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/27/e3683c395402186b9fc47d5213ab5e32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/88/bbcdbd6ebcdbb859237219c30cc6a7ca.jpg)
その他、景色的にはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/a37d99941bf1824f9010c68c017e8e1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/11aed2825b23eddf750d4aab2b944449.jpg)
食べ物としては、焼き餅とソフトクリームを食べました。
去年食べたカッサータをもう一度食べたかったのですが、「売り切れご免」になっていました。今年は14時~販売しているようです。早く行きましょう。
さて、写真がもう一つさえないのには訳があります。
実は、きれいな写真を撮ろうとせっかく持って行った一眼レフのカメラで20枚ほどきれいに撮っていたのですが、あろうことか、CFが入ってなかったのです。
CFと書いてもなんのことかわからないかもしれませんが、コンパクトフラッシュという大きいメディアです。(今はほとんどSDカードですが、私の一眼のカメラは古い)
こちらとしては、バッテリーばかり気にしていて、まさかメディアが抜けているとは思いませんでした。まさに、間抜けです。
みなさんも、こうした失敗をしないようにしましょう。
いつもの駐車場に止めて、沿道を見て回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/3375c2f1786331a70501baa4e0bde766.jpg)
梅の会場入口は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/87a118db438b9ca32e13e19f966a1346.jpg)
こんな感じで、会場入口左ではミニコンサートのようなことをしていました。
会場の梅はピークを少し過ぎた感じでしたが、真福寺の梅はしだれ梅が多く、満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6f/cedc6d6f2d4f0c7a0724a102a264d8b4.jpg)
こんな感じ。
また、今年からか会場周辺でうどん散歩と称してさぬきのようなうどん巡りが行われていましたが、こちらは昼食後行ったので、食べませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/b960a5d54a2fefbbcf76e7067b2036cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/f8ba96ac080ecdb7986fc00bc5025eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/27/e3683c395402186b9fc47d5213ab5e32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/88/bbcdbd6ebcdbb859237219c30cc6a7ca.jpg)
その他、景色的にはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/a37d99941bf1824f9010c68c017e8e1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/11aed2825b23eddf750d4aab2b944449.jpg)
食べ物としては、焼き餅とソフトクリームを食べました。
去年食べたカッサータをもう一度食べたかったのですが、「売り切れご免」になっていました。今年は14時~販売しているようです。早く行きましょう。
さて、写真がもう一つさえないのには訳があります。
実は、きれいな写真を撮ろうとせっかく持って行った一眼レフのカメラで20枚ほどきれいに撮っていたのですが、あろうことか、CFが入ってなかったのです。
CFと書いてもなんのことかわからないかもしれませんが、コンパクトフラッシュという大きいメディアです。(今はほとんどSDカードですが、私の一眼のカメラは古い)
こちらとしては、バッテリーばかり気にしていて、まさかメディアが抜けているとは思いませんでした。まさに、間抜けです。
みなさんも、こうした失敗をしないようにしましょう。